MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. ディスカウントストアで掘り出し物発見

ディスカウントストアで掘り出し物発見

2019 7/18
├キッチン その他
2017年5月5日 2019年7月18日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

グレーのダスター発見

この前、ふと気が向いて立ち寄ったディスカウントストアで、見つけてしまいました!

中身は

不織布のダスターです。
色はグレー。

同じようなのが、LOHACO限定で無印良品でも販売されていますよね。
使っている方も多くて、気になってはいたんですが、とにかく量が多い!(その分お値段もね・・・)

そんなわけで、100均のものを使っていました。
100均のは4枚入りで100円。
今回見つけたのは30枚入りで400円を切っていました。

今回買ったものは100均のよりも少し厚手で、丈夫。
長持ちします。

あまりストックは持ちたくない派だけど、常に売っているわけではなくて、本当にたまたまあっただけなので、2箱買ってしまいました。

無印良品の店舗で、10枚入りくらいで売ってくれていればねぇ・・・と思っているもののひとつだったりします。
なんでLOHACO限定なんだろう。

 

カウネット オリジナルキッチンクロス ホワイト 50枚入

 

グレーは発見できず。
でも白ならカウネットにありました。お値段は結構するけどね。

ダスターの収納

シンク下の引き出しに収納しています。
ゴミ袋やタオル代わりのてぬぐい、スポンジや洗剤のストックが入っている引き出し。

ダスターも数枚はここに。

だいたい週1で交換しています。
食器を拭くのに1週間、次の1週間は台拭きとして。
最後は雑巾にして捨てる、そんな流れ。

 

いつもはストックはないので、引き出しに全部入れているのですが、
今回はたくさんあるので

吊戸棚に収納しました。

 

余裕を持たせた収納にしているので、急に一時的にモノが増えても対応できます。

収納スペースに対して7割収納が理想、なんだそうですよ。
7割なんて無理!と言う方は、まずは8割を目指してみてくださいね。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン その他
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次