連日仕事の1週間
月曜日から金曜日まで毎日仕事の1週間。
帰りも7時ぎりぎりになってしまうため、帰宅してから夕飯の支度をする余裕はありません。
(我が家は7時から夕飯)
というか、帰りにお弁当やお惣菜を買ってくる余裕すらもないのです。
おまけに今日はおそらく8時過ぎまで残業。
あたためれば食べられるように、1週間分作り置き!


↑毎週ではありませんが、帰りが遅くなる日が続く時は作るようにしています。
今週の作り置き
今週は日曜日に少し。
これだけでは足りないけれど、5日分まとめて作るのは大変だし傷んでも困るので。
火曜日の時点で残り2品になっちゃっていたので追加。
水曜日に翌日分のメインを。
木曜日、なんとごはんを食べて8時前に寝落ち。
仕方ないので今日5時に起きて今日の分を。
初ボヌールでお弁当も
この前買ってきたボヌール。

ようやく使う日がきました♡
- 7/31
- 8/1
- 8/2
朝は時間がないので前日の夜に用意します。
作り置きのおかずや冷凍食品を詰めただけだけど。
でも今日の分は朝、夕飯と一緒に用意。今冷ましています。
隙間は冷凍ブロッコリーで埋める!(笑)
帰宅後はレンチンのみ
作って冷蔵庫に入れてあるので、6:45頃家にたどり着いても7時前に夕飯をテーブルに並べられます。
料理は好きじゃないし、面倒だけど、忙しいとわかっている時は先に用意しておくとラクですね。
作り置き、ラクなのはもちろん
- 日々買い物に行かないので節約になる
- 食材を何品にも使いまわせるのでムダがない
というのも良いところかな、と思います。
100円shop*セリア(Seria)
作り置きおかずでラクしよう!
オススメの常備菜・作り置き
日々の暮らしをシンプル&豊かに
コメント