MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 箱捨てたら不機嫌になった夫 納得の上ビンを処分

箱捨てたら不機嫌になった夫 納得の上ビンを処分

2019 8/27
├キッチン 日々のこと
2018年12月4日 2019年8月27日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

空き箱どうしてる?

パッケージのまましまっておくのは、スペースの無駄になります。

そして使う時にわざわざ出さなきゃいけないので、面倒です。

だから基本的にパッケージは開ける。
そして空き箱などはもちろん捨てる。(だって使わないから保管する必要ナシ)

これが私。

先日これをめぐって夫ともめました(TT)

「売る」前提だと箱も必要

わからなくはないのです。
売るなら、箱があった方が価格が上がる。

でも、売るならさっさと売ってくれ・・・。

ずっと家に置かれたままのものでした。
だから、しまいこんでるくらいなら使おう、と出しました。
使っていればいつかは壊れるから、それまで使い切ってやろう、と。

出したら箱はいらない→捨てる

これが夫が不機嫌になった原因。

夫
夫

商品価値がなくなったヾ(。`Д´。)ノ彡
おまえは箱をすぐ捨てる!

さくら
さくら

(そもそも売る気がないから出したんだし・・・使うんだからもう箱なんていらないじゃん)
だって箱なんてジャマだし。

その後しばらく不機嫌。
不貞寝。

というわけで私は放置して片付けの仕事に出かけてしまいました。

帰宅したらずいぶん機嫌は直っていたんですがね。

ったく・・・箱まで確認しなきゃダメなんかい。
と思わなくもないけど、今後は一応聞いてからにしようと思います(一応は反省)。

空き瓶も確認してみた

そんなことがあった直後の今日、シンクに置かれたピクルスの空き瓶。

これ取っておいて。

いいけど、2本取ってあるのがあるよ?全部いるの?

夫
夫

1つで良いや。

さくら
さくら

じゃぁ古いの2つ捨てて、これを取っておくね。

というわけで、今回は円満に解決。
シンクに置かれていた分だけ洗ってしまっておくことになりました。

資源ごみ置き場へ。

あわせて読みたい
断捨離マラソン「ゴミ箱」 資源ゴミのゴミ箱はありません 今日はお掃除のお仕事。やっと定期のお仕事が決まって、今日が初日です。研修の中で、お掃除のコツや効率よくする手順なども教えてもらえて、自宅の掃除にもかなり役立...

レンジ台が我が家の資源ごみ置き場です。

夫の機嫌取り

ある意味とってもわかりやすい夫。

機嫌が悪いとしゃべらない。
私が原因ではない時は話を聞いてあげればOK。

私が原因の場合はコレに限る(笑)

好物の餃子。
たいていのことはコレで解決します(^^;

当日は片付けの仕事に行っていたのでムリでしたが、翌日・翌々日の2日間餃子を食べさせて、すっかり普通に戻りました。

 

★トラコミュ参加中★
にほんブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!
にほんブログ村テーマ100円ショップ
にほんブログ村テーマ100円ショップ L O V E
にほんブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

 

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン 日々のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次