MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. ダイソーのそっくりさんと無印良品、使い分け

ダイソーのそっくりさんと無印良品、使い分け

2018 12/02
├100円ショップ ├無印良品 ├キッチン
2015年11月1日2018年12月2日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

先日、ある友人が夢に出てきました。

今は九州の実家にいるので、どうしているかなぁ。。。と思いだしていましたら
なんと!今日メールがきました。
東京に来る用事があるそうで、ランチのお誘い。
びっくりした~!でも嬉しかったです。

目次

シンク下収納を変更

昨日、今日とダイソー行ったついでにちょっとボックスを買い足してきました。
無印良品そっくりの積み重ねボックス。

どこに使ったかというと、キッチンの引き出し。
炊飯器を移動したシンク下の引き出し、家にあるカゴで仮置きしてたんですが、ようやく入れ替えできました。

吊戸棚に入れていたどんぶりをこちらに移動しています。
まだ隙間ありますが・・・入れるものがありません(笑)

無印のメイクボックスとダイソーの積み重ねボックス

無印のメイクボックスとダイソーの積み重ねボックス、
見た目はそっくりですが、作りにはやっぱり差があります。
なので私は使い道で明確に分けています。

スタッキングして使いたいときは無印。
重ねずに使う時はダイソー。

値段も全然違うけれど、無印のものはやっぱりきちんと作られていて、重ねてもびくともしません。
一方ダイソーはお手頃価格ではあるものの、厚みも無印より薄く、変形しやすいんですね。
なので重ねて使うとうまく重ならない、ということがよくあります。

便利だけど、ちゃんと選んで使わないと、結果的に無駄になってしまうこともありますのでご注意くださいね。

2018.12.2追記 ダイソーのバスケットに変更しています

あわせて読みたい
無印良品週間のお買い物と食器収納変更 【無印良品週間】 第1弾のお買い物へ行ってきました。 今回の無印良品週間が終わると、次はしばらくなさそうなので、忘れずに買っておかないと! メイクボックス メイク...

積み重ねたいところは無印のメイクボックスを使っています。
その例が↑の食器。

私には特に不便もなく、しばらくこの収納方法にしていました。

が・・・

ちゃんと重ねないと、ずれてしまう。

たまにしか下に入っているものは使わないのですが、そのたまに、夫が出すとちゃんと重ねてくれていないことが。

引き出しをあけると、上のケースが斜めになっていることも度々ありました。

ちょうど良い大きさ、深さで、スムーズに重ねられるケースを探し続けていたのですが、これがなかなかないのです。

やっと見つけたのが

あわせて読みたい
【ダイソー】スタッキングできるワイヤーバスケットで引き出しの深さを活用 【ダイソーのワイヤーバスケット】 新商品のダイソーのワイヤーバスケット。 ある場所にちょうど良さそう!と思って最初に買った4個がこちら。そのあと売り切れが続いて...

これなら乗せるだけでOK。
さすがに夫が適当に乗せても、崩れることはありません。

より使いやすく、ストレスなく使える収納に変えていくことも必要な例ですね。

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├無印良品 ├キッチン
100円ショップ キッチン キッチン収納 ダイソー 収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 片付け 100均
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次