今日は自宅セミナー。
午後にはお天気も回復する予報で、ほっとしています。
今回は満席の4名様にお越しいただくので、家具の配置を少し変えて広くしておかなければ♪
断捨離マラソン「食器」
断捨離マラソン、食器が2日ありましたが、今朝1回で済ませていましました。

食器棚はなく、我が家の食器はキッチンの引き出しに収納。
全部出す!
全部出すとこれだけありました。
からっぽにした引き出しはもちろん拭き掃除。
仕切りに使っているボックスなども全部洗って、戻します。
残すものを戻します
食器を戻し。
少し入れ方が変わっています。
2段にスタッキングしている部分も入れて終了。
今回手放したのは
この2種類。
どちらも実家からもらったものですが、出番が全然なく・・・。
大きなお皿は電子レンジも使えないからなおさら使わないんです(^^;
ずっと想いが残ってしまっていたから手放せませんでしたが、やっぱり何年経っても使うことはない。
今回ようやく思い切りました。
これがなくなることで、黒い角皿をスタンドに立てるスペースができました。
大掃除は
外・1F | 洗面所・バスルーム |
・駐車スペース他外周り ・ ・ ・ ・ |
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
キッチン | リビング・ダイニング |
・キッチン レンジフード ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
・ ・ ・リビング 壁・扉 ・ ・リビング エアコン |
3F | その他 |
・ ・ ・私の部屋 照明 ・寝室 クローゼット ・寝室 照明 ・寝室 エアコン |
・1-2F階段(窓・壁・照明含む) ・2-3F階段(窓・壁・照明含む) ・1Fトイレ(壁・窓含む) ・ |
食器のときに、と思っていた引き出しが終わり、キッチンはレンジフードのみ。
フィルター注文しないとなんです。
届いたら交換する時に掃除もしちゃおうと思っています。