MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├リビング・ダイニング
  4. 新入りにはすぐに住所を決める

新入りにはすぐに住所を決める

2018 9/15
├リビング・ダイニング その他
2017年5月15日 2018年9月15日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

ストアカ

昨日、電車に乗って買い物へいくはずが忘れ物続出(^^;

ICカードを忘れ、使うつもりのギフト券を忘れ・・・。

途中で気づいたので断念して電車に乗らずに行かれるセリアへ。
お買い物は改めて別の日に行こうと思います。

本屋さんで買ったもの

ついでに立ち寄った本屋さんで見つけたこれ。

◆◆つけるだけ歩くだけでやせる魔法のパッドPRO / 大山良徳/監修 / 主婦の友社

価格:
1,800円

(2018/08/26 11:08時点 )

感想:0件

 

「歩くだけで痩せる」というのはどうかわかりませんが、歩き方をサポートしてくれるので、指先を使えていない私には良いのでは?と思って。

早速装着!

すでに持っていたソックスタイプと違い、外れてしまうことはなさそうです。
でもちょっときつめなので・・・長時間は痛いかも。

収納場所を決める

新たに増えたモノなので、収納場所を決めなくてはいけません。
買って来たときに、最初に決めてしまうこと、これが大事です!

バッグ置き場にしているIKEAのワゴン。
ここに決めました。

リビングにあった方が便利かな、と思ったので。

しばらく様子を見て、もしかしたら移動するかもしれませんが。
その前に使わなくなってるかもしれないけど(^^;

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├リビング・ダイニング その他
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次