MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├リビング・ダイニング
  4. 断捨離マラソン2016・No.48「季節の飾り物」 その2

断捨離マラソン2016・No.48「季節の飾り物」 その2

2019 5/18
├リビング・ダイニング ├自宅-私室 ├大掃除2016年
2016年11月17日 2019年5月18日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン2016・No.48「季節の飾り物」

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2016・No.48「季節の飾り物」』 おはようございます。 冷たい雨が降っています。  今年最後のバラ(ヒストリー)が、凛として咲いています。 健気ね…。 滴をたたえたその姿も、また美しい。 ずっ…

さきほどその1をUPしていますが、クリスマスグッズ他、まだ残っていますので、続きを。

↓その1

あわせて読みたい
断捨離マラソン2016・No.48「季節の飾り物」 その1 【断捨離マラソン2016・No.48「季節の飾り物」】 https://ameblo.jp/dansharian-momo/entry-12220229107.html 仕事から帰ってきて夕飯の支度をする前にちょっとだけ断捨...

まずはハンドメイド資材の季節もの。

クローゼットの中にしまってあります。
かさばるものが多いので、他のものとは分けているのです。

リビングのマカロンタワーにクリスマスっぽく飾りつけようと思っていたので、ついでに出して

ベルのついたチェーンを巻きました。

クリスマスものは他にも。

今年使わなければ処分しようと思っています。

 

お正月のしめ縄飾り用の水引、ハロウィンのラッピングに使うペーパー、リース台。
しめ縄飾りはもう少ししたら作るので、水引も使います。

クリスマスグッズはダイニングテーブルの横に飾っています。

今処分するものは特になかったけれど、なにがあるかを再確認できました^^


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├リビング・ダイニング ├自宅-私室 ├大掃除2016年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次
閉じる