MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├リビング・ダイニング
  4. MINS GAME 13~17日 17日で153個

MINS GAME 13~17日 17日で153個

2020 11/19
├リビング・ダイニング ├自宅-私室
2020年1月17日 2020年11月19日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

MINS GAME(ミンスゲーム)

1日に1つ、2日に2つ・・・と日付の数だけものを手放すミンスゲーム。
改めて必要ないものが残っていないか見直してみよう、と始めました。

1月1ヶ月、がんばってみようと思っています。

1/13~17

1/13

ジッパーバッグ8枚。

あわせて読みたい
【キャンドゥ】これ便利かも!インデックス付きフリーザーバッグ 【インデックス付きフリーザーバッグ】 キャンドゥで発見! 以前からカラフルなものはあったそうです。(カラフルな時点で目が行かないからなのか、知らなかった) これ…

買ったときは便利そう!と思ったんですがね。
実際に自宅の収納でも使ってはいるんですけどね。

やっぱりスライダーバッグの方が便利なんです。

で、残ったまま放置されていた8枚、処分しました。

毛糸や絵具はハンドメイドの材料、残っていて使う予定がないので。
もし必要になったらその時にまた用意すれば良い、と割り切ります。

自撮り棒はiPhoneだとシャッター切れないからさ、結局意味ないじゃん、って(買う前に気づこうよ・・・)

1/14

紙袋はラッピングのところに入れていましたが、使い切って捨てます。

クロスは新しいのが出てきたので、交換して古い方を処分。

イヤホンはなんだかいっぱいあるのです。新品は残して1つ処分。
ケーブルも使ってないので。

1/15

指し棒ね、探してたんですよ。
前回セミナーやるときに。

でもどうしても見つからなくて新しいの買っちゃったんです。

今回ミンスゲームであちこち見直していたら出てきました(^^;

もう買っちゃったから1つあれば良いので処分。

ファイルは3冊入りだったんだけど1冊しか使ってなくてもう今のところ必要ないので。

1/16

家事代行をやっていたときの書類。
またやるかもしれないし、と保管していましたが、もうずっとやってないし、もしやることがあればその時またくれるだろうし。

1/17

数個必要で買った安全ピン。

いっぱい入ってるもんだから余っちゃって。。。

使い道もないので処分しました。

「いつか使うかも」と取っておいても、そのいつかはいつくるかわからない。
ずっとこない可能性もある。

それなら、一度手放して、本当に必要になった時に改めて用意すれば良い。

私はそう思っています。

にほんブログ村テーマ 断捨離&片づけの工夫へ
断捨離&片づけの工夫
にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
にほんブログ村テーマ 断捨離してますか?へ
断捨離してますか?
断捨離したもの その他生活ブログ・テーマ
断捨離したもの


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├リビング・ダイニング ├自宅-私室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次