URGLAM
ダイソーで発売されたコスメ「URGLAM(ユーアールグラム)」。
インスタで知って、売り切れちゃってるかなぁ・・・と思いながら見に行ったら一部在庫がありました♡
これ以外にもグロスとかチークとか単色のアイシャドウとかもあったけど
私が買ったのは
- アイシャドウ
- アイブロウパウダー
- マスカラ
- ナチュラルスキンパウダー
アイシャドウ、9色入りで100円とは驚きです。
化粧品の収納

先日ご紹介した化粧品収納。
ここに買ってきたアイテムも一緒に収納しました。
毎日使う化粧品を入れているポーチにアイブロウパウダーを。
ペンシルタイプは無印のものを使っていますが、パウダーもほしかったのでちょうど良かった♡
(ペンシルタイプも出ているようなのですが在庫がなかったので買えませんでした)
すでに使っていますが。
マスカラ、アイシャドウ、スキンパウダーは毎日は使いません。
こちらのポーチに。
しっかりメイクした日に化粧直し用に持ち歩くポーチ。ここに入れてあります。
使い心地
アイプロウパウダー
→先にペンシルでさっと描いてからパウダーを乗せています。付属のブラシも描きやすい。便利♪
アイシャドウ
→使いやすいブラウン系が9色も。といっても結局使う色と使わない色が分かれそうではありますが(笑)発色は良さそう。
スキンパウダー
→持ち歩くパウダーがなかったので買ってみました。さっき始めてあけてみたら・・・私はちょっとニオイが気になった(^^;化粧直しくらいにならありかな。
マスカラ
→ボリュームタイプを買いました。そこそこボリューム出ます。特につけにくさなどもなく、100円で買えるなら満足。あとはパンダ目にならなければOK。(まだ長時間つけていないのでわからない)
メイクブラシも人気
私は必要ないので買いませんでしたが、メイクブラシもたくさん出ています。
かなり人気のようですよ。


私が使っているブラシはDHCのものとダイソーのもの。
ダメにならなければ買い替えもないので、必要になったときにURGLAMがあったら選ぶかも。

↑メイクブラシは汚れるので、定期的にお手入れも必要です。
100均も進化してる
ダイソーの「URGLAM」シリーズ、かなりの人気です。
100均っぽくない高級感のあるパッケージも良いですよね。
プチプラコスメ愛用していますが、それよりもデザインはかっこいい(笑)
今まで使ったことのないアイテムやチャレンジしたことのないカラーでも、100均でお試ししてみるのもありなんじゃないかと思います。
ダイソーへ行った際は化粧品コーナーもチェック!
コメント