MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-デジタル
  4. デジタル化して本とCDを手放す

デジタル化して本とCDを手放す

2020 2/23
├自宅-デジタル ├自宅-私室
2015年7月15日 2020年2月23日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

CDを手放す決意

以前にもCDはかなり減らしていたけれど、結局わざわざCDを出して聴く、ということは私はほとんどありませんでした。
今回は、どうしても持っていたいもの以外手放すことに。

とはいっても、とりあえずPCに取り込んでいなかったものは全部入れました。
念のためのバックアップもちゃんと済ませています。
これでPCか外付けHD、どちらかが壊れてもなんとかなります。
今まで聴いてないんだから、なくても別に困りはしないんだけど(^^;

最近はCDっていうメディア自体がもうオンラインに切り替わってきちゃっていますね。
無料お試しということで、LINE MUSICとAWA、どちらもアプリを入れてみました。
が・・・これも私にはあまり向いていないかも。
最新曲を含め、いろんな音楽を聴きたいっていう人には良いのかなぁ。
私の場合は聴きたい曲が入っていないことも多くて。
月に1000円近くも払って使いたいアプリではなさそうです。
とりあえず無料期間だけは楽しませてもらおうと思います。

本も厳選

本はほとんどハンドメイド関係のもの。
こちらもひたすらスキャンして電子化。
こちらについては全部電子書籍で良いよーって思うくらいなのですが
まだまだ電子書籍化されているものが少ないですよね。

これからどんどん変わっていくのでしょうか。

1冊まるまる残しておきたい、というものはとても少ないので、かなりの量を手放すことになりました。

発送準備

ダンボールに詰めて、発送準備。

今日、引き取りにきてくれる予定です。

たいした金額にはならないかもしれなけど、無駄にしてしまう、捨ててしまうのはやっぱりちょっと心苦しいので。

ゲームも入ってます。
こわれてしまったWiiのソフト。本体がなければ使えませんので
何気にゲームが一番値段つくんだよね。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├自宅-デジタル ├自宅-私室
収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 断捨離 片付け
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次