MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-私室
  4. 断捨離マラソン「下着」

断捨離マラソン「下着」

2018 8/21
├自宅-私室
2017年11月4日 2018年8月21日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

昨夜、1匹の蚊が部屋の中に入ってしまい、4箇所も刺された私(TT)
もう11月なのに・・・。
網戸のない窓をあけっぱなしにした夫を恨みます・・・。

目次

断捨離マラソン「下着」

今日は下着。

ベッド下の大きな引き出しに下着がぎっしり詰まっていたお客様を思い出します(笑)

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.26「下着」』 おはようございます。 新潟の某企業の研修イベントで、5日連続で講演をしたやましたひでこ、最終日に800人のお客様に問いかけました。 「今日、皆さんがお泊まりに…

私の下着は

こちらのクローゼット、引き出しの1番下に。

引き出しの中は100均のケースでしきっています。

さすがに下着は出してから写真撮ってます。
一番手前のタイツの横のあいているところにショーツ。
全部で5枚なんだけど、ちょうど1枚捨てようと思っていました。

一番奥のからっぽのケースにブラ。
今は3枚。夏は4枚だったのですが、1枚は夏物と一緒にしまいました。

冬はタイツになるので、ストッキングと違って収納場所もたくさん必要。
なので、夏と収納を変えているんです。

 

一時、ラクさばかりを追い求めてブラトップだらけになった時期がありましたが
今はブラトップを封印。

ラク=体型くずれる

これはやっぱりまずい。困る。

高いものではないけれど、きちんと支えてくれる安心感はやっぱり心地よいです。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├自宅-私室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次