MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-私室
  4. 断捨離マラソン「物干し場」

断捨離マラソン「物干し場」

2018 8/21
├自宅-私室
2017年11月20日 2018年8月21日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

自宅セミナー、おかげさまで満席になりました。

年末が近いと、スイッチが入る方も多いのかもしれませんね。
友達のスイッチも押しまくっていたら、ずいぶん片づけが進んでいるようです^^

目次

断捨離マラソン「物干し場」

断捨離マラソン、ちょっと止まっていました(^^;

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.43「物干し場」』 おはようございます。 ネットで見つけた知らない人の投稿ですが、シェアしたいな…と思ったので、訳してみました。 You have $86,400 in your…

物干し場。
我が家は3Fのベランダです。

あわせて読みたい
断捨離マラソン「外周り」2 【断捨離マラソン「外周り」2】 前回途中まででストップしていた外周り。 https://ameblo.jp/dansharian-momo/entry-12322348084.html 断捨離するものはないけれど、つ...

掃除は終了しています。

そもそも、物干し竿は出しっぱなしですが、それ以外はサンダル以外なにも置いていないので、断捨離するものもありません。

屋根がないので、お天気が悪い日や夜は部屋干し。

今日は雨予報はありませんでしたが、仕事で1日いなかったので朝干して出かけました。
まだ乾いていなかったので夜もこのまま(^^;

ここは私の部屋のドア。

出来る時は毎日だったり、少なくとも2日に1回くらいは洗濯するので、ほぼここにかかっている状態です。

乾燥機もないので、自然乾燥させるしかない(TT)


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├自宅-私室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次