MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├無印良品
  4. 無印良品のハンガーですっきり♪&100均で1度着た目印

無印良品のハンガーですっきり♪&100均で1度着た目印

2020 11/08
├無印良品 ├自宅-私室
2017年4月9日 2020年11月8日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

お天気悪くて、整骨院と近所のローソン100へ行った以外、どこにも出かけずの1日でした。
しかも、お昼寝しちゃって、気づいたら夜(^^;

目次

ハンガーはそろえるとスッキリ

この前の無印良品週間のときに、ハンガーをたくさん買いました。

あわせて読みたい
ハンガーと計量カップの買い替えは【無印良品】で 【無印良品へ】 今日は無印良品へ行ってきました。 前回買い忘れたもの 計量カップ と ハンガー。 これを買ってきました。 【シンプルさに惚れた】 計量カップは 写真で…

シンプルなアルミハンガー。

洗濯用とクローゼット用をわけると、かけかえなければならないので、私は同じものを使っています。
洗濯して、乾いたらそのままクローゼットに入れられるので、手間が省けます。

新しく買った無印のハンガーでそろえたので

スカートハンガーのシルバーとも色がそろって、スッキリ☆

目印をつける

上の写真、手前のシャツに、グリーンの紐がかかっているの見えますか?

これ、目印にしています。

寒い時期は一度着たけどまだ洗濯はしない、というもの、ありますよね。

普通にかけてしまうと、まぎれてわからなくなってしまうので、紐を目印にしているのです。
そして、この紐がついているものを優先的に着て、次に着たら洗濯するようにしています。

この方法、とっても簡単でわかりやすいのでオススメ!

★トラコミュ参加中★

にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの
にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├無印良品 ├自宅-私室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次