少ない服で着回す
意識していないとどんどん増える洋服。
毎シーズン買いますし、年齢によって似合うデザインが変わったりもしますよね。
でも、いっぱい持っているはずなのに着る服がない!なんて思うこともあったりする不思議(笑)
管理しきれない量を持つことは、収納スペースも無駄になっているし、ただ持っているだけではなんの意味もありません。
自分に似合うものを厳選して、お気に入りを着回すようにすると、とってもラクになります。
洋服の片づけ動画
やり方は簡単♡
全部出して1枚1枚着ているか着ていないか、まだ着たいかもう着たくないか、分けていくだけです。
見直して減らしたら入れ替えていけば良い
一度しっかり見直しをしたら、基本的にはあとは入れ替えるだけで良くなります。
トップス○枚、スカート○枚、パンツ○枚、と決めちゃえば、より欲しいと思うものを見つけた時にすでに持っているものをその分手放せば良いだけ。
この、枚数を決める、というのがとっても大事。
持ち物の量を意識することで、買うときにも「安かったから」というだけの理由で衝動買いするようなことを防げます。
パンツを買い替え
去年買ったユニクロのパンツ↑。
片付けの仕事の時に履くので、どうしても膝部分が傷みやすいのです。
すでに白っぽくなってきてしまっていて、気になっていました。
先日ユニクロへ行ったときにセール品になっていたパンツを購入してきました。

2019.7.8購入
ネイビーのワイドパンツ。クロップドなので今までよりちょっと丈は短めですが、チビの私にはむしろそれくらいの方が動きやすい。
ユニクロはちょっと大きめなのでSサイズで十分でした。
セールで1280円だったかな。
もちろん買い替えなので、膝部分の傷みが気になっていたパンツは処分です。
ちゃんと生地の傷みが気になるまで着た、と思えるから手放すのもなんのためらいもないんです。
なぜ捨てられない?
そんな私ですが、実はいまだ手放せずにいる洋服があります。
ダイエットしてゆるくなってしまったスーツ。
もうこのサイズには絶対に戻るまい、と決意しているし、ぶかぶかでとても着られないのはわかってる。
なのにまだ手放せずにいます。
話の流れでそのことを知り合いに話したら、プロがなぜ捨てられないの?と言われてしまいました(笑)
ま、そりゃそうよね。
理由はあんまり着てないからきれいだし、パンツなんて裾直しもしていない新品状態だから。
それがお客さんだったらどうする?って。
そうね。「でももう着ないよね?」って言うよね。
捨てられない理由の1つに「使い切っていない」という思いが邪魔するというのがあります。
使い切っていないからもったいないと思ってしまう。
でも持ち続けても使えないなら本当はまったく意味がないんです。
それを知っていても手放しにくいんですよね。
捨てるだけじゃない手放す方法
もちろん、もう他の人に着てもらえるレベルじゃなければ「捨てる」一択です。
でもそういうものなら、きっとあまり悩まずに捨てられるんです。
困るのは今回の私のスーツのように、十分きれいなもの。
捨てるのはちょっと・・・と思ってしまうなら他にも方法はあります。
買い取り
真っ先に思いつくのは買い取りですよね。
今は箱に詰めて送るだけで買い取ってくれるところもたくさん。
ブランディア は私も利用したことがあります。
ホント、簡単でした。
でも、それなりのブランドの、状態が良いことはもちろん、洋服の場合は買ってからあまり時間が経っていないものじゃないと、ほとんど値段がつきません。
ネットを使わず、リサイクルショップへ持ち込むのももちろんあり。
これならノーブランドでもOKな場合もありますね。
フリマサイト
あとは自分でメルカリなどに出品する。
ただゴミにするよりは少しでもお金になる方が、という方にはおすすめ。
寄付
他にも寄付できるところがあったりもします。
あげる
そしてありがちな「誰かにあげる」。
これもね、ちょっと待って!
本当にその相手はそれを欲しい、使いたいと思ってくれるものですか?
もしかしたら相手にとっても不要なものを押し付けているだけかもしれません。
整理していると「これもらったものだから・・・」と捨てにくく感じることありませんか?
本当は自分には必要ないのに、相手に悪いからと感じてしまうことってありますよね。

だからこそ、あげるという選択をする前にちょっと考えてみてほしいなと思うのです。
新品で、かつ事前に聞いてみて、ほしいと言ってくれたものなら「あげる」という選択もありかな。
こんな人には向かない
実は・・・これ私なんですけどね。
- 売ろうと思って部屋の隅に置かれたまま数ヶ月放置してしまう
- メルカリなどのの出品、梱包、発送作業が面倒と感じる
こんな方は潔く処分してしまうことをおすすめします。
結局そのままになってしまうから。
というわけで持ち続けていたスーツは処分する決意をしました!
月曜日、ゴミに出そう。
★トラコミュ参加中★
少ないモノで暮らす
シンプル・ミニマルライフ
断捨離&片づけの工夫
収納・片付け
コメント