MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 【大掃除】1-2F階段・廊下 手の届かない壁や天井どうする?

【大掃除】1-2F階段・廊下 手の届かない壁や天井どうする?

2020 11/03
├100円ショップ ├大掃除2018年 ├自宅-その他
2018年10月12日2020年11月3日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

階段&廊下の大掃除

玄関の大掃除をした日、1Fから2Fの階段と廊下も済ませました。

あわせて読みたい
玄関の大掃除と100均アイテムで除湿消臭対策 【玄関がくさい!?その原因は】 昨日の朝、仕事から帰ってきた夫に と言われました(TT) 私、鼻がわるいのかしら。そういわれてもさほど気にならなかったのだけど。…

壁・天井にはコレ

高い位置は手が届きませんよね。
階段は踏み台を使うこともできません。

そんな時に便利なのがフローリングワイパー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【花王】クイックルワイパー 本体 (1組) 【4901301262790】
価格:1410円(税込、送料別) (2020/11/3時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スコッチ・ブライト フロアワイパー ジョイントタイプ(1セット)【スコッチブライト(Scotch Brite)】
価格:1738円(税込、送料別) (2020/11/3時点)

楽天で購入

我が家で使っているのは上の2種類。

スリーエムの方がしっかりしています。なので力を入れて拭くことができます。
でも、色がね・・・(^^;

あわせて読みたい
無印は大好きだけど使いこなせなかったモノ 【無印良品フローリングモップが使いにくい】 数年前に買った無印良品のフローリングモップ。 実はとても使いづらくて、結局クイックルワイパーを買いなおしています(…

以前は無印のもあったけど・・・やめました。

①ほこりを取る

フローリングワイパーに、ふわふわキャッチャーシートをつけて、先にほこりをとります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花王クイックルワイパー ふわふわキャッチャーシート3枚
価格:284円(税込、送料別) (2020/11/3時点)

楽天で購入

安くはないけれど・・・ほこりや髪の毛を取るのにはやっぱりコレが私の中ではダントツ。
前にまとめ買いしておいた限定色ブラックを出し惜しみしながら使っていますが、そろそろなくなりそう・・・。

あわせて読みたい
愛用の掃除道具とストック収納 昨日は仕事で出かけていたのですが、帰りに最寄り駅まで戻ってきて電器屋さんに駆け込みました(笑) ちょうど羽生くんの番、途中からでしたが見ることができて、そのま…

②マイクロファイバークロスで汚れをふき取る

ワイパーにマイクロファイバーのクロスを取り付けて、壁や天井を拭きます。

さくら

マイクロファイバークロスは水だけでも汚れが落ちて便利!
私は二度拭き不要なアルカリ電解水をクロスにスプレーしてから使います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レック 激落ちクロス お徳用10枚入 S-361【マイクロファイバー/超極細繊維/カラ拭き/水拭き/万能クロス/お掃除/激落ちくん/LEC】【宅配便送料無料】 (6041981)
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/11/3時点)

楽天で購入

レックのはホームセンターやスーパーなどにもありますね。

100均でもマイクロファイバークロス、売っています。
私はダイソーで3枚入りのものを買ってきています。

低い位置はワイパーを使うとかえって拭きにくいので、高い位置のみワイパーで。
それ以外は手で拭きます。

階段

普段はふわふわキャッチャーシートでほこりを取るだけ。

時々拭き掃除もしていますが、大掃除の時は普段やらないところもしっかり。

スイッチカバーも

あわせて読みたい
秋から始める大掃除 照明器具編・IKEAの電球にヒビを発見(TT) 【大掃除 秋にスタートする理由】 https://cherry-s.info/%E3%80%90%E6%95%B4%E7%90%86%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%91/kitchin/housecleaning20180922 まだ9月なのに!?…

今年は照明器具だけ先に済ませています。
なので階段の照明はさっとほこりだけ取って終了。

スイッチカバーにもほこりがたまります。

交換してから汚れは目立たなくなりました。

あわせて読みたい
セリアのスイッチカバー 簡単にお部屋のイメージチェンジ 【セリアのスイッチカバーに交換】 スイッチカバーって、なんであんなのが付いているんでしょう・・・。 かなり気に入りません。 真っ白ならまだ良いのに、なんともいえ…

交換してホント良かった。
さっと拭くだけでOKです。

窓もあります

階段には窓もついています。

なのでここも。

あわせて読みたい
窓サッシ掃除は道具選びが大事 【窓サッシ掃除のお悩み】 まだ冬の寒い時期に、サッシにたまった水が凍っていたのにびっくりしてあげたインスタ写真。 これを見た友人、凍っていることよりも、なんで…

サッシは100均のブラシも使って掃除。

外は結構汚れているので、ここではクロスではなくフローリング用のドライシートを使います。
使い捨てできるから便利なのです。

さくら

フローリング用だけど、使い捨てできるお掃除クロスとしてすごく便利

便利アイテムまとめ

  1. 高いところはフローリングワイパーが便利
  2. 拭き掃除にはマイクロファイバークロス
  3. 拭き掃除にはマイクロファイバークロス
  4. 汚れがひどいところにはフローリング用ドライシートを使い捨て

これだけでも掃除がラクになります♡
道具や洗剤って、手間を減らすためには必要なもの。
上手に取り入れて、短時間できちんときれいにしたいですね。

もちろん窓も拭いて、1-2Fの階段・廊下は終了です。

お片付けサポート 大掃除の前に片付け!

片付けてからじゃないと、大掃除も大変です。
今年は先にきちんとお部屋を片付けてしまいましょう♡

あわせて読みたい
お片づけサポートコースご案内・ご予約 – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

★トラコミュ参加中★

にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け
にほんブログ村テーマ 暮らしまわりのこと*へ
暮らしまわりのこと*
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├大掃除2018年 ├自宅-その他
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次