ダイソー– tag –
-
手間をカットできる?ゴミ袋をダイソーのロールタイプに変更
先日、ストックがなくなったゴミ袋を買いに行ってきました。 その時に見つけたロールタイプ、初めて買ってみたんです。(今までダイソーでは小さ目のものしかなかったので) 詰替え、地味に面倒なのでラクになるかな。。。と期待 【今まではプルアウトボッ... -
ダイソースピーカーがレトロデザインでかわいいんです
最近はダイソー、ほんとすごいですね。もちろん100円じゃないものも増えましたけど、それでも同様のものを他のお店で買うことを思えばかなりプチプラ。 そんな中で、最近買ったお気に入りをご紹介します♡ 【ブルートゥーススピーカー】 こんなものまでダイ... -
冷蔵庫のドアポケット収納アイディア 調味料のために100均ケースで1段追加
【2016.1.9UP/2019.5.18リライト/2020.6.12追記】 古いがゆえに、今の生活スタイルに合っていない我が家の冷蔵庫。使いにくくて、もともとついていたケースを外したり、100均のケースを追加したりして、なんとか使っています。そんな我が家の冷蔵庫事情を... -
断捨離マラソン「箸・カトラリー」
【断捨離マラソン「箸・カトラリー」】 カトラリーは去年の断捨離マラソンで見直して減らしました。 この引き出し。 100均のケースを仕切りにしています。 スプーン大2 小3(無印) フォーク大3(無印) 中3(無印) 小3(100均) バターナイフ2(KEYUC... -
初心者さん向けコース設定を考えています
こんばんは。 整理収納アドバイザー ビジューデコスイーツ、リリアンジュエリー、ジュエルDecore認定講師 の山岡さくらです。 にほんブログ村 ランキングに参加しています。今日もポチっと押していただけたら嬉しいです^^ 先日作ったネックレス。... -
無印良品とそっくりなダイソー商品、違いを知って使い分ければOK
【そっくり!でも違う】 ●無印良品のメイクボックス ●ダイソーの積み重ねボックス 見た目はそっくり!で有名なこの2商品。 * 無印良品( MUJI )との生活 * 違いをご存知でしょうか? サイズはほぼ一緒。無印とダイソーを重ねることも可能だそうです。... -
【モニター】K様洗面台収納は左右で人別に
【お知らせ】 以前からライターをさせていただいているパントリーさん、 記事投稿のシステムが変わって、私の書いた記事を一覧で見ていただくことができるようになりました。 (以前のシステムで書いたものは出てきませんので最近のものだけになります) ... -
【モニター】P様洗面台鏡裏に洗剤を収納
今日も片付け行ってきました。 物置部屋が劇的変化を遂げましたよ。 それはまた今度ご紹介します。 【モニターP様洗面台鏡裏 左側】 P様のご紹介、ついに最後となります。 洗面台鏡裏の左側。 ティッシュの上に洗剤乗っちゃってます。ティッシュの箱、つ... -
【モニター】P様洗面台鏡裏 化粧品などの細かいものはケースを使って
【】 今日はこちらのビフォーアフターを。 主に奥様の化粧品やアクセサリー収納に使っています。 奥行きはあまりないけれど、幅が結構あるので、たくさん収納できますね。 無印良品のアクリルの引き出しを使ってアクセサリーやコンタクトを収納されていま... -
【モニター】P様スチールラックでアウトドア用品収納
今日も先週に引き続き片付けに行ってきました。 すっきりしてうれしい^^と言っていただけて、私もとっても嬉しいです。 そして今日はびっくりするようなことが。 片付けのお昼休憩のとき、なんと友達に遭遇。 こんなことってあるの!? いや~お互いにび...