├買ったもの– category –
-
├100円ショップ無印+ニトリ+セリアで普通の洗面台が激変!
【洗面台改造】使いにくくて気になっていた洗面台、思い切って変えることにしました。もちろん、洗面台を交換するわけではありません。今ある洗面台を使いやすく変えていきます。こんな、ごくごく普通の洗面台。扉の色が嫌で、リメイクシートを貼っていま... -
├リビング・ダイニングフェイスブラシ買い替えとメイク用品の収納
【フェイスブラシ】チクチクするのが気になって使うのをやめたフェイスブラシ。その代わりのものが欲しくて探していました。無印良品のものも気になっていたんですが、残念ながらサンプルが出ていなくて。ケースに入った状態で展示だけ・・・それでは肌触... -
├100円ショップキャンドゥで発見 キッチンマルチスタンドを買ってみました
===2017.8.15===いまだに良くアクセスいただくので、リライト&追記しています。【三角コーナー使っていますか?】私が子どもの頃はどこの家庭にもあった三角コーナー。「あるのが当たり前」これ、ちょっと疑ってみませんか?最近は使っていないとい... -
├寝室無印良品ソフトボックスでケーブル収納改善【2018.6.3リライト】
【無印良品で買ったもの】今日はいいお天気。暑かったけど。お昼近くまで爆睡した後、ニトリ・ダイソー・無印良品へ。全部近所ですが。無印で購入したのはビフォーこれ、全部ケーブル類。ここを入れ替えたくて、ソフトボックスを買ってきました。これでも... -
├トイレトイレ模様替え
さっきの大きな地震、みなさま被害はありませんでしたか?私は最初自分の部屋でPC作業をしていて、揺れてるな~と思ってリビングに行って。小笠原で震度4かぁ。ってテレビを見ていたら再びグラグラ。東北大震災を思い出すような、ユラユラとした横揺れ... -
├100円ショップ見た目は変わらないけどプチストレス解消
【レンジ台】このレンジ台。しっかりした作りでシンプルなデザイン。買って良かった、と思っています。が、ちょっと使いにくい点がありました。見た目には変わらない変化ですが、プチストレス改善!【扉の改善】間違い探しレベルの微妙な変化(笑)わかり... -
├トイレトイレの収納ボックスを3COINS→無印良品に
【無印良品ソフトボックス】先日買った無印良品のソフトボックスを使って、トイレの収納を変更しました。今までは3COINSのボックスを3つ、つっぱり棚に乗せていたんです。これを【変えたかった理由】我が家のトイレ、座った時に前にある壁には収納がついて... -
├100円ショップ友人Mちゃん宅キッチン片付け
整理収納アドバイザー1級2次試験のための整理収納作業。複数のお宅で作業を体験させていただいたのですが、今回はMちゃん宅のご紹介です。【新婚さん夫婦2人のお宅の下見とプラン】友人Mちゃんは昨年結婚したばかりの新婚さん。夫婦2人暮らしです。なか... -
├リビング・ダイニングテレビ台にゴミ箱も収納?
【テレビ台右側は見直し済み】https://cherry-s.info/?p=14188テレビ台はリビングに収納がない我が家にとって大事な収納場所。右側に薬などを収納しています。こちらは先日見直し済み。【左側も見直し】ガラスの扉がついていたテレビ台。わざわざあけるの... -
├100円ショップ花粉対策に玄関にフック
【玄関にフックをつけました】左側の小さなフック。セリアで買ったものです。(右側は3COINSのもの)私は花粉症。花粉症にはとにかく家に花粉を持ち込まないことが1番の対策です。外で着ていたコートを家の中に持ち込めば、当然花粉も一緒についてきてし...