目次
コンロ下の引き出しちょっと改善
今までは
この写真だとちょっとわかりにくいので、さらに前の写真ですが
今回変えたアフターが
ホント、微妙な差なんですが(^^;
元々ついていた仕切りバーをつかって鍋ぶたを立てていました。
ここに、洗面所で使っていて、不要になったタオルバーを取り付けました。
というのも、仕切りのバー、ずれるんです。
しょっちゅう直さなきゃいけない。
これってちっちゃなことだけど、やっぱりストレス。
それともうひとつ。
折りたたみの蒸し器を入れているケース。
立てるには大きすぎ、寝かせるには小さすぎで、斜めにしか入れられず。
なので、別のケースを買ってきて入れ替えました。
今度のケースなら油の隣に入ったので、場所も変更しています。