ダイソーの消臭剤、かわいくリメイク

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

ダイソーの芳香剤

この前RoomClipで見て、どうしても私も真似したい!というものがありました。

これ、ダイソーの車用品のところにある芳香剤。

カフェのドリンクカップのような形をしています。

車持ってないので、車用品コーナーはいつも見ていないので、こんなものがあったなんて全く知りませんでした。

中身を消臭剤に入れ替え

家の中で使います。

中身はいりません!

なので、捨てるのですが・・・
要注意!

強烈なにおいが家に充満しますので、しっかり換気を!

あまったるーいにおいにしばらく苦しめられました(^^;

私は芳香剤苦手なので、余計になのかもしれません。
売られているということは、このにおいが好きな方もいるんだとは思います。

カップをきれいに洗って

こちらの消臭剤を詰めました。

スリーブを自作

カップのスリーブをパソコンで作り、クラフト紙に印刷。
元々ついていたものに合わせてカットします。

テープで止めて

一見するとドリンクカップの消臭剤完成!

魅せる消臭剤に

テレビの前に置いてみました。

今まで消臭剤はテレビの背面に隠していましたが、こんなかわいいのならむしろ見せたい!

2つ並べておく必要もないので

1つはキッチンへ♪

出しっぱなしでもインテリアの一部になってくれる消臭剤になりました^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次