化粧品サンプルが届いた→買ったら一手間、使うときが楽チンです 【2018.3.28リライト】

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

化粧品が届いた

モニター様の片付け作業を済ませ、帰宅したらポストにこれが。

先日注文していた化粧品が届いていました。
肌に合うかわからないけど、試してみようと思って注文していたものです。

サンプルはすぐ使う

今日伺ったモニター様は化粧品がとーっても多くて、サンプルも大量。
大事にとっておいても、あまり古くなったら使えなくなっちゃうし、意味がありませんよ。

肌につけるものですから、しまいこんでいて古くなってしまったらトラブルが起きてしまうかもしれません。

たいていのお宅で、サンプル品(特に化粧品)は片付けると出てきます。
旅行の時に使おうと思って、とおっしゃる方がとても多いのですが、その旅行、次はいつ行きますか?

すぐに予定があるならその時に使っても良いと思いますが、特に予定がないなら・・・そのままになってしまいませんか?

大量にあっても、使いきれないですよね?

だったら。
せっかく使おうと思ってもらったのですから、すぐに使っちゃいましょう!

パッケージのまま放置しない

もちろん今日届いた化粧品は、早速使います。

化粧水と美容液、クリームは化粧品の引き出しに。

マスクは他のマスクが入っている引き出しに。

全部箱や袋から出して、収納します。

すぐに使える状態にして収納しておく。
このひと手間を届いたときにすぐにやってしまうと、いざ使いたいときにとっても便利。

収納ではなく、店頭で見やすく、目立つように作られているのがパッケージ。
だからパッケージはかさばるものも多いのです。
あけてしまえば収納スペースも少なくて済みますよ。

ティッシュペーパーやトイレットペーパーも袋のままじゃなく、ばらします。
さっと出せないと、イライラしますよね?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次