MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 断捨離マラソン2017 No.5「タオル」

断捨離マラソン2017 No.5「タオル」

2018 8/23
├キッチン ├洗面所・お風呂
2017年10月14日 2018年8月23日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン「タオル」

断捨離マラソン、追いかけ中なので今日は2つ。

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.5「タオル」』 おはようございます。 私がパソコン作業をする部屋は、西陽が入ります。昨日、窓があまりにもオレンジ色なので、ひょいとのぞいてみたら、今まさに、夕日が最後の輝きを…

タオル。

たまにいただくこともありますが、そういう場合はたいてい色柄もの。
我が家の洗面所は白が基本なので、正直あまり合いません(^^;
それでも使う場合もありますし、本当に好みに合わない場合は申し訳ないけれどどなたかに差し上げてしまう場合もあります。

粗品としてもらうことのある白いタオルに文字が入っているようなものは、新品でも容赦なく掃除に回してしまいます。

今は

画像使いまわしですが
バスタオル(無印良品コンパクトバスタオル)6枚
フェイスタオル(ニトリ)4枚

あいているところは洗濯中のものが入る場所です。

洗濯もかなり頻繁にしているのと、2人分だけなので、この枚数で足りています。

 

そしてキッチンのタオルは手ぬぐいを使っています。

シンク下の引き出しに収納。
今は2枚洗濯中です。
なので全部で6枚。

この中の1枚が汚くなってきていたので、掃除用に回すことにしました。
これで手を拭く用は5枚。それでも多いんですが(^^;

その掃除用は

同じ引き出しの奥に。

ロール状の不織布の布巾は新品できれいなので、切ってたたんで

布巾のストックのところに移動。

掃除用に手ぬぐいを1枚追加しておきました。

 

この引き出しの中に入っているものは多分今後お題になると思うので、
掃除はそのときにやろうと思います^^


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン ├洗面所・お風呂
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次