MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. トップバリュ柔軟剤ボトルを100均詰め替えボトルへ 無印良品ステンレスラックですっきり洗面台洗剤収納

トップバリュ柔軟剤ボトルを100均詰め替えボトルへ 無印良品ステンレスラックですっきり洗面台洗剤収納

2021 4/03
├100円ショップ ├PB商品(セブン・西友・イオン) ├洗面所・お風呂
2018年9月15日2021年4月3日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

柔軟剤臭(TT)

一時使った柔軟剤の匂いがダメで、無香料に戻しました。

が、その頃に洗ってしまわれていた長袖。
涼しくなって久しぶりに出して着たら・・・やっぱり強烈(TT)

夫

これ、くさいよ・・・

さくら

わかんない・・・私の服も今匂ってる(^^;

はい。二人とも着ている服が柔軟剤臭を放っていたんです・・・。

そんなやりとりの結果、柔軟剤は無香料に変えることにしました。

あわせて読みたい
イオンで見つけた!無香料柔軟剤 ガマンは失敗のもと 【トップバリュの無香料柔軟剤】 先日ふらっと立ち寄ったアコレ(イオン系スーパー)で発見! イオン/ジャスコ 今まで無香料のファブラッシュを使っていました。 アドグ…

イオンの無香料柔軟剤 ボトルの不満

無香料なので、匂いに関しては問題なし。

ただ・・・ボトルが・・・

ラベルをはがせば真っ白なので、わざわざ別のボトルを使わなくても良いかな、と思っていたのですが。

ちっちゃな不満かもしれません。
でも注ぎ口にたまった柔軟剤が戻りきらず、次に使う時にこぼれること数回。

ボトルを変えることにしました。

キャンドゥの詰め替えボトル購入

キャンドゥに、真っ白で四角い洗濯洗剤ボトルが!

注ぎ口は元のボトルよりも太くて短いです。
今度はたまらないと良いなぁ。

詰替えもしやすいです。

ラベルも新しいボトルに貼り変えました

▼ラベルはダイソーのもの。
1度貼ってもきれいにはがして貼り変えることができました。

あわせて読みたい
【ダイソー】ラベル用ステッカーを発見 【詰め替えボトル用ステッカー】 ダイソーで買い足したいものがあって、でもずっと売り切れていて、 入荷していないかなぁ~と頻繁に立ち寄っているのですが こんな新商…

洗濯洗剤は洗面台下に収納

洗剤収納に使おうと、無印良品で買ったステンレスラックを使っています。

このラックに変えて、一段とスッキリしました!

高さのあるラックなので、倒れたりもしないし、お気に入りです。
ボトルが全部白なので、統一感も出て、返って見せた方がスッキリした感じ。

にほんブログ村テーマ 無印良品で暮らそう*へ
無印良品で暮らそう*
にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村テーマ 無印良品で買いました&気になりましたへ
無印良品で買いました&気になりました
にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪
にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
100円shop*セリア(Seria)
にほんブログ村テーマ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪へ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├PB商品(セブン・西友・イオン) ├洗面所・お風呂
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次