うっかり設定を変えてしまって、エディタが変わってしまい、使いにくい(^^; と思ったら、旧エディタでの編集もまだできるみたいです。 よかった・・・けど、いずれ全部変わってしまうのね。
収納の変化を振り返る
いよいよ場所別は最後。
昨年夏まで寝室、今は私の部屋になっている部屋のクローゼット以外の部分です。
クローゼットは




こちらも合わせてごらんください♡
なんと、URLを貼るだけで↑みたいなリンクになることを初めてしった今日。
今までいちいちリンク貼ってたのってなんだったんだよ・・・。
2015年
この頃はエアコンのない部屋で寝ていたので、扇風機は必須。 夏場は扇風機だけは出ています。
それ以外はどうしても必要な目覚まし時計、携帯の充電器のみ。 カゴにまとめて入れておくことで、掃除をしやすくしていました。
2016年
3月の写真なので、扇風機はありません。
なーんにもない。 これが安心なのです。


11月に、カゴからワイヤーネットに変えました。 カゴを持ち上げて掃除するのすら面倒(●´ω`●)ゞエヘヘ
2017年
部屋を入れ替えて私の部屋になりました。
クローゼットが小さいので、部屋にも収納を置かないと足りず、ひとまずこんな形に。
スチールラックにはハンドメイドの材料を収納しています。


2018年


山善さんのおうちすっきりラック、モニターに選んでいただきました。
今までよりも大きなラックになったので、収納したいものが1つにまとまってまさにすっきり☆
↑おまけ。 部屋干し中~。
ポールハンガーは空のハンガーをかけて、ベランダ寄りに移動しました。
ベランダで洗濯物干すから、近い方が便利。
収納の変化を振り返る~キッチン~




























収納の変化を振り返る~リビング・ダイニング~








収納の変化を振り返る~1F~














収納の変化を振り返る~3F~















