MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 【ダイソー】グレーのソフトバスケットを掃除用バケツに&収納場所も変更

【ダイソー】グレーのソフトバスケットを掃除用バケツに&収納場所も変更

2020 11/11
├100円ショップ ├キッチン 掃除
2018年2月25日2020年11月11日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

バケツを買い替え

今までとっても小さなバケツを持っていました。

白なのは良いけれど、汚れも目立っていて。
なにより小さい。小さすぎる。

ちょっと漬け置きするくらいなら困らなかったのですが、3Fのベランダ掃除のときが大変なのです。
3Fに水道がないため、2Fのキッチンと何往復もしなければならず、もう少し大きいものにしたいな、と思っていました。

ダイソーのソフトバスケットをバケツに

良いのがあれば、くらいに思っていたのですが、ダイソーで発見!

ダイソーの新商品のソフトバスケット。

500円の、もっと大きいものもありましたが、私は200円の小さい方を選びました。

洗濯ものを入れたり、お子さんのかさばるおもちゃを入れたりしても良さそうですね。

グレーなのがうれしい♡
小さい方、とは言っても今までよりは大きいです。

今度は少し大きくなったので、往復する回数も少なくなるはず。

ソフトバスケットですが、私はバケツとして使います。

サイズが変わったので収納場所も変更

今までは小さかったこともあって、キッチンのシンク下の引き出しに入れていました。

ちょっとわかりにくいけど、右の奥。
頻繁に使うものではないので、必要なときだけ手前のケースを出して取り出していました。

でも、今度のは少し大きいので、高さがこの引き出しには合いません。

吊戸棚へ。
元々あいていた場所にぴったり入りました。

使う場所に収納すると動線がスムーズに

バケツはキッチンで漬け置きするときにも使います。

でもメインは3Fベランダ掃除用。
だから使う場所に、と考えれば3Fに収納するのがベスト?

さくら

いえいえ。キッチンがベストなんです。

3Fに水道がない我が家は水を入れるのはキッチン。
つまりここにあれば水を入れた状態で3Fに運べるのです。

ベランダに水道があればね、便利なんですけど・・・。
ないものは仕方がありません。

これからおうちを建てる方、買う方。
ぜひそこも検討ポイントに加えてくださいね!

★トラコミュ参加中★

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
わが家の快適収納 住まいブログ・テーマ
わが家の快適収納
キッチンの片付け・断捨離・収納 その他生活ブログ・テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├キッチン 掃除
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次