MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. コーヒー氷でアイスコーヒー

コーヒー氷でアイスコーヒー

2019 7/19
├キッチン 日々のこと
2017年7月10日2019年7月19日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

うちのアイスコーヒーは氷コーヒー

毎日暑くてバテバテです(--;
こんな日が続くと、冷たい飲み物がほしくなりますよね。

私は家ではほとんどコーヒーばっかりなんですが、さすがにホットという気分ではなく

アイスコーヒー(というかカフェオレ)始めました。

写真でもわかると思いますが、我が家のアイスコーヒーの氷はコーヒーで作ります。
これ、母がずっとやっていたんです。
母は大きなステンレスのボウルで冷凍して、砕いて使っていたのですが、一度にたくさんできるけどちょっと面倒。

なので私は製氷皿で凍らせます。

製氷皿はふた付きが便利

 

使っているのはダイソーの製氷皿。
ドリップで淹れたコーヒーを冷ましてから、製氷皿に入れます。

この製氷皿のポイントはふたがあること。

こんなふうに、ふたを閉めれば、冷凍庫の中でもこぼれる心配もないし、重ねておくこともできます。

夏場になると、このコーヒー氷を常備。
濃い目のコーヒーを淹れなくても、普通にホットで飲むコーヒーを多めに淹れて、余った分をアイスコーヒーにできちゃうんです。
溶けてもコーヒーだから、薄まることもないの^^

家で手軽にアイスコーヒーを飲みたい方にオススメですよ。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン 日々のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次