MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. キッチンの無印良品PPストッカーに収納しているもの お片付けに「写真」有効です

キッチンの無印良品PPストッカーに収納しているもの お片付けに「写真」有効です

2020 11/15
├キッチン ├無印良品
2015年7月2日2020年11月15日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

昨日は職場に新しい方が一人入り、歓迎会でした。
そのままカラオケに流れ、帰宅したらもう眠くて眠くて、すぐに寝てしまった。
というわけで、昨日は家のことなんにもしてません(^^;

目次

冷蔵庫の横にPPストッカー

キッチン周りやリビングで使うものを収納するために、冷蔵庫の横にPPストッカーを3列並べています。

PPストッカーを囲むようにDIYで台を作りました。
このDIYはまだ中途半端で、続きに手を付けられていないのですが。
上はコーヒー豆やフィルターペーパーなどのコーヒーグッズを置く場所にしています。

今日はこのPPストッカーの中について書いてみようと思います。

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

左1段目

最上段はフロアシートや掃除機の紙パックのストックなど。
掃除関連のもの。
もう少しきれいに入れたいですね。

左2段目

洗剤。
こうやって見ると結構入ってる・・・もう少し種類を減らしたいです。

左3段目

一番下はクッションカバーなどのファブリック。
ここは一応、全部使っているもの。

写真だとよくわかる

写真を撮っただけで、中の整理ができていないので、改めて見直してみなくちゃな場所です。

タイトルにも書きましたが、写真って片付けにとっても有効です。
自分の目で直接見ている時には気にならないことが、
写真で見ると気になるってこと、かなりあります。

悩んでいる方、試しにぜひ、一度写真に撮ってみてください!
いろんなことに気が付くと思いますよ。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン ├無印良品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次