MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├モニター様実例
  4. 【モニター】K様リビング 床置きするとこうなっちゃいます

【モニター】K様リビング 床置きするとこうなっちゃいます

2021 7/22
├モニター様実例 ├リビング・ダイニング
2015年12月23日 2021年7月22日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

クリスマスイブイブの祝日、お天気はイマイチですが楽しく過ごされてますか?

私は例年恒例の「SALTISH NIGHT」(コンサート)へ行ってきます♡

今月はかなりマイペースな更新になっていますが、更新していない日もブログ村のクリックしていただいたり、本当にありがとうございます。

目次

モニターK様(神奈川県)

先月伺ったモニターのK様、ご紹介させてください。
K様はご主人とお子さんが3人、5人家族。
4人目を妊娠中の妊婦さん。出産後は6人家族になります。

まだお子さんたちも小さく、お仕事もされていて家の事に手が回らなくなってしまったそうです。

ビフォー

こうなってしまうと・・・もうなにから、どこから手をつければ良いのかわからなくなってしまいますね。

そんな方のために、お片付けサポートを行っていますので、一人で悩んで悶々としているよりもまずはお問い合わせくださいね。

あわせて読みたい
お片づけサポートコースご案内・ご予約 – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

収納の前の床に物が積み重なり・・・これでは出し入れもできません。
買ってきたものも、結局そのまま床へ。
かつての自分を見ているような感覚になります。

棚の中も・・・上も・・・。

アフター

棚の中に入れてあった引き出しは棚の上に移動して、本類や書類を収納しました。
倒れやすいものはファイルボックスに入れています。
部屋の別の場所にやはり床置きされていたミシン2台はひとまずここへ。

ひとまず、というのは、本当はここでなくて良いと思うのです。
押入れをきちんと整理して場所を確保できれば、そちらに収納したほうが良いと思います。

引き出しの中

ビフォー


引き出しごとに、きちんと分類しないと、何が入っているかわからなくなってしまいます。

アフター


まだ余裕がありますが、別の部屋を片付けるとおそらく同じ仲間がいっぱい出てくると思われます。(特に文房具類)
出てきたらここにまとめられるように余裕をもたせています。

家のモノと仕事のモノが混在し、仕事のモノが多すぎて生活が圧迫されている状態でした。

1日の作業ではとても他のお部屋までできませんでしたので、ご自身やご家族で他のお部屋も片付けていただかなくてはなりません。
ご出産されてからはますます忙しくなるでしょうから、産休中にぜひ、リセットしていただきたいなと思います。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├モニター様実例 ├リビング・ダイニング
100円ショップ Cando IKEA キャンドゥ セリア ダイソー モニター モニター神奈川県K様 収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 断捨離 片付け 100均
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次