MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├無印良品
  4. バッグ収納に無印ファイルボックス 【2018.3.26リライト】

バッグ収納に無印ファイルボックス 【2018.3.26リライト】

2018 11/23
├無印良品 ├自宅-私室
2015年7月14日2018年11月23日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

リュックを購入

先週、リュックを買いました。
レッスン後、荷物の重さに耐えられず(^^;

1つも持っていなかったので、あっても良いかなというのもあります。

たまたまセール中で、半額でGET♡

本当はリュックを買いにいったのではなく、先日何枚か洋服を手放したので新しいものを探しにいったんです。
でも。
洋服は欲しいものに出会えず(TT)
本当に欲しい!これが良い!と思わなければ買いません。

201507-38

これを買いました。

その分、大きさが微妙で使っていなかったバッグを1つサヨナラしました。

バッグの収納

バッグはクローゼットの中に収納しています。

使っているのは無印良品のファイルボックス。
ファイルだけじゃなくて、色々なものの収納に使える便利アイテム♪
家中、あっちこっちで活躍中です。

今回買ったリュックはこちらに。

それ以外は

袋に入れているのはお高めのものですが、ブランドには実は全然興味はなくて、使い勝手が良いこと、そして軽くて丈夫なことが私にとっては最優先です。

お気に入りをほぼ毎日使う。
そしてちょっといたんできたり、へったってきたなぁ・・・と感じるともう使いたくなくなる性格。

なので、数もそんなに必要ありません。

写真のもののほかに、ほぼ毎日使っているものが1つと、冠婚葬祭用のものが1つ、別の場所に収納しています。

ファイルボックスに入れることで出し入れもしやすいし、型崩れも防げますよ。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├無印良品 ├自宅-私室
クローゼット バッグ収納 収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 無印良品 片付け
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次