令和初日。
なかなかすっきり良いお天気、とはいきませんが、今日は雨は降っていません。
無印まで買い物行ってこようかな。
廃インク吸収パッド
自宅セミナーの資料を印刷している途中、色がおかしくなったのでヘッドクリーニングを繰り返してました。
その時に
出た!
以前も本体が壊れたわけではなく同じ現象に見舞われ、買い換えることになったんです。
印刷後ヘッドに残ったインクが吸収されているそうです。
ヘッドクリーニングの時ももちろん。
何度もクリーニングを繰り返していたので、どんどんたまってしまったらしい(TT)
何が困るって、この状態になると一切の印刷ができません。
交換してもらうにはメーカーに修理依頼をしなければならないこと、
有料なこと(しかも1万くらいかかる・・・)。
前回もそれを見て買い換えちゃったほうが良いや、と思ったのでした。
調べてみたら、買ったのは2012年1月。
意外と長いこと使っていたのね。
新しいプリンター
今までは黒でした。
大きくて重くて、無線LAN対応してなくて、思えば早く買い換えたかったプリンター。
でもいざ買わなきゃ!となると予定外の出費が痛いよね。
新しいプリンターは同じエプソンですが白。
お店で一番安いものを買ってきました。
今回はお値段優先。
今まで6色インクだったのが4色インクになり、前面からの給紙もできないタイプ。
でも少しだけコンパクトになり、重さも格段に軽い。
無線LANも対応しています。(まだ設定がうまくできず有線でつないでますが)
白になったのを機にカバーもやめました。
古いプリンターとインク
使えなくなった古いプリンターは粗大ゴミ。
いつまでも置いておかず、さっさと出さなくてはです。
早速申し込み!5/8回収の予約をしました。
そしてインク。
今までは6色だったのが4色になったので、もう使えません。
結構残ってるんだけど・・・。
インクはプリンターを置いているラックに収納しています。
ほら、こんなに(^^;
純正へのこだわりはないため、もっぱらお安い互換インク。
一応メルカリに出してみました。
売れるかな・・・。
パッドの交換
本来はメーカーに交換してもらうパッドですが、調べてみたら自分でもできそう。
しかもコットン詰めるとか、激安で済んじゃいそうです。
もちろん自己責任ですが、どうせ買い換えるならその前に試してみる価値ありかもですね。
今回はとにかく急いでいたので買っちゃいましたが、今度同じ状態になったらやってみようかなと思います。
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
スッキリさせた場所・もの
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
コメント