ダイソーで非常用品買い足し

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

非常用品買い足し

予定通りダイソーへ行ってきました。

↑今朝のブログ

買い足そうと思ったものを購入。

ダイソーで

ヘッドライトだけ200円。
電池はヘッドライト用です。


にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ


すぐに使えるように

ヘッドライトはパッケージのままではすぐに使えません。

出して、絶縁体を外して、すぐに使えるようにしました。

・・・が!!!

1個、不良品(TT)

つきません、ライトが。
念のため買って来た電池と入れ替えてみましたが、それでもダメでした。

交換してもらわなきゃ。

アルファー米も

ダイソーが入っているイトーヨーカドーの食料品売り場で買い物もしてきたのですが、そこに並んでいたアルファー米。

やっぱり少しはあった方が安心だよね、と思い、4個だけ買ってきました。

パックご飯のケースは余裕がなく入らないので、レトルトカレーなどを入れているケースに収納。
レトルトカレーがあるんだから、ドライカレーじゃなくてピラフにすれば良かった(^^;

お金はかかるけど、安心のためには仕方ありません。


にほんブログ村テーマ 災害に遭遇した時に必要なものは?へ
災害に遭遇した時に必要なものは?

にほんブログ村テーマ 防犯・防災へ
防犯・防災
にほんブログ村テーマ 災害・地震・防災へ
災害・地震・防災


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次