【楽天スーパーセール】電気ケトル買い替え

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

我が家の電気ケトル

これを長いこと使っていました。

メインはコーヒーを淹れるためのお湯をわかすため。
最近はインスタント味噌汁率も高いけど。

買い替えたいなぁ。。。と思いつつも、壊れているわけではないし、使い続けていたんです。

写真を見てみたら・・・もしや2012年時点ですでに今の電気ケトル、使ってる!?
このレンジ台買った頃にはすでにあった気がするんだよね。

7年くらいは使っていたらしいです。

電気ケトル、壊れた

スイッチを押してもうんともすんとも言わない・・・。

前日夜まで普通に使えていたんですが、仕事から帰ってインスタント味噌汁用にお湯を沸かそうとしたら、まったく反応しなくなっていました(^^;

7年も使えばね、十分がんばってくれたよね。

楽天スーパーセールで


毎日使う電気ケトル。

たしかにコンロでお湯を沸かすこともできますが、そばにいないといけない。
電気ケトルなら沸いたら勝手にスイッチ切れてくれるので安全。

便利すぎて電気ケトルがない生活なんて、ありえない!

ちょうど増税前最後の楽天スーパーセール。
この機会に買ってしまおう!とその日のうちに注文しました。


選んだのは↑これ。

ノズルが細いのがいいな、とずっと思っていたんです。(コーヒー淹れるのには細い方が淹れやすい)


↑これとさんざん迷いました。
というか、最初はこちらを買うつもりで、ずっと買い物かごに入れっぱなしだったんです。

保温機能や温度設定ができるのは魅力的。
でも。。。0.8Lなのよ、これ。
1Lはほしい。
で、結局もっとお値段も安いものにしました。

新旧交代

早速届いたので設置しました。

元々白黒だったのでシンプルではありましたが、まず形がかわいい♡
そして真っ白。

コーヒーも淹れてみました。
細口ノズルだとやっぱり淹れやすいです。

水曜日の夜壊れているのに気づいてから、金曜日の夜届くまでの間、日中は仕事でいなかったけど、それでもわざわざコンロでお湯をわかすことの不便さをつくづく感じた2日間。

前は電気ケトルなんてなかったのにね。
便利なことって一度味わってしまうともう戻れません(^^;

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
にほんブログ村テーマ 何を買いましたか?♪♪へ
何を買いましたか?♪♪
にほんブログ村テーマ 暮らしまわりのこと*へ
暮らしまわりのこと*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次