片づけのプロが自宅を片づける動画 リビング収納編UP

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

片づけ動画UP

ようやく重い腰をあげて動画UPしたのでお知らせです(笑)

以前一度、クローゼットの整理動画をあげたことがありましたが、それ以来ですね。

撮影→音声録音→編集→アップロード

って結構な時間と労力。
しかも慣れてないからいろいろ躓きます(^^;

そのうち慣れて、もう少し早くできるようになるはず。
そしてもう少し上手にできるようになるはず。

ヘタクソすぎるのは温かい目で見守ってくださいませ。

リビング収納のカラボ片づけ

徐々にいろんなものが集まってしまうリビング収納。

ここになくても良いのでは・・・?と思うものも増えてきたので、見直しました。

その動画を公開したので、ぜひご覧ください。

カラボ1つとはいえ、背の高い大きなカラボ。
小さなものも含め、結構な量が収納されているので、時間も思った以上にかかって、1時間ほど。

さすがに1時間の動画にはできないので、4倍速にしています。

昨年9月にも見直してます

去年大掃除を兼ねて見直したときの記事が↑。

その後も少し入れ替えたりして変更していましたが、今回また見直しです。

モノが集まりやすい場所は半年もたてば乱れてくる、ってことですね。

今回の見直しで課題も

化粧品の収納、ずっと使いにくさを感じています。

今回、毎日使うものだけでケースを分けましたが、インボックスが深すぎるのが使いにくい原因。
ここ、なんとかしたいのだけどね。

なにか良いケースないかしら、とずっと思いつつ、結局そのままに。
深いと小さいものが埋もれてしまうんです。

収納ケース探しはまだまだ続きます。

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け
にほんブログ村テーマ 白が好き!黒が好き!シンプルが好き!へ
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次