大掃除2021 10/13~20 もうすぐ終わります♡

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

2F(キッチン、リビング)はすでに終了している今年の大掃除。
今月は1Fと3Fを少しずつ進めています。

サンキュ!STYLEも更新しました。

目次

10/13 自室床・壁・3F照明

3Fの照明はそんなにひどい汚れはありません。
ほこりだけだしね。

外して洗える部分は洗い、残りは拭き掃除。

床は手拭きで雑巾がけ後、ワックスシートで拭きます。
壁は高いところはフローリングモップで。

10/15 3Fベランダ

大掃除の中でもやりたくない場所トップ3に入る3Fベランダ。
広いから洗濯物や布団干すのには助かるのだけど、その分掃除も大変なんです。

インスタでも書いたとおり、ケルヒャーのレンタル頼みました。
届いたらもう1回、がんばります。

10/16 夫の部屋窓

10/20 夫の部屋・洗濯機まわり・1F照明

夫のクローゼット

出して掃除して戻すだけ、ですが、入っている量が多いので大変。
大掃除の時くらいしかまともに掃除してないので(^^;
ほこりもかなりたまっています。
自分でやるならどれだけ詰め込んでいても文句はありませんが・・・自分じゃ一切やってくれないのよね。

夫の部屋、スチールラックも2つ、ハンガーラック、CD収納棚もあります・・・。
クローゼットだけで力尽きて、いっそもうやめちゃおうかともよぎりましたが、他が全部終わったらそこもやる・・・かな。

洗濯機周り

洗面台は先に済ませていましたが、洗濯機を動かして・・・というのは後回しにしていました。
20日にやっと思い立って。
サンキュ!STYLEに詳しく書いています。

大掃除進捗

明日ケルヒャーが届くので、すでに1度終わっているベランダと、玄関、外周り掃除の予定です。
あ。。。でも雨予報(^^;

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次