以前、仕切り板を導入して、冷蔵庫のドアポケット収納がとても使いやすくなったのですが…。
あわせて読みたい


冷蔵庫ドアポケット収納に便利な100均グッズ
昨年買った冷蔵庫、1年以上経ちました。 最初にきちんと収納を決めたことで、大きく崩れることはなく使っています。 そして今年はドアポケット収納に便利なアイテムが色…
使っていくうちに、開けるたびにものが倒れたり、落ちたりすることがあったり、仕切り板が動いてしまったりと、プチストレスを感じるように…。
目次
ドアポケットすっきりケースが優秀すぎた!
そんな時にダイソーで見つけたのが、こちらの「ドアポケットすっきりケース」!

仕切り板ではなく、ケースになっているので、安定感が抜群なんです!
あわせて読みたい


【ダイソー】こういうの待ってた!冷蔵庫ドアポケット収納アイテム新作が使いやすい
冷蔵庫、その中でも特にドアポケットって、入れたいものはたくさんあるのに、仕切りはほとんどなくて、使いにくいな…と感じること、ありますよね。 最近は100円ショップで…
サンキュ!STYLEで詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
現在のドアポケット収納
あまりにも使いやすかったので、もう1つ買い足しました!

倒れやすかった生姜やニンニクのチューブは、よく使うので手前に移動。バターもよく使うのですが、落ちやすかったのでケースに入れることで解消!
ドアポケットのトレーが浅くてものが落ちやすかったのですが、このケースのおかげで深さをしっかり確保することができました。
毎日のプチストレスを解消!
ほんのちょっとしたことなのですが、1日に何度も開け閉めする冷蔵庫なので、プチストレスが積み重なるとイライラの原因に…。
この「ドアポケットすっきりケース」のおかげで、毎日のプチストレスから解放されました!
冷蔵庫のドアポケット収納に悩んでいる方は、ぜひ試してみてくださいね!
コメント