【2023年4月】大人女子1ヶ月着回しコーデまとめ(4/2~5/6)

コーデ記録

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

今月も1週間ごとのコーデを記録しました!毎日の服選びの参考や、自分のスタイルを振り返るためにまとめています。枚数は少なくても、案外着回せるものです。

把握できる量、管理できる量にするととっても快適!


洋服、クローゼットに入りきらなくなっていませんか?
なんとか入っていても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれていませんか?

片づけるのにお手伝いが必要でしたらご連絡くださいね。

目次

4/2~5/6 インスタ コーデ記録投稿まとめ

4/2~5/6振り返り

4/2

30年以上大好きなバンド、SING LIKE TALKINGのコンサート。
この夏閉館する中野サンプラザへ。
ギターの西村さんが一昨年から病気でお休みしていて、その復活ライブでもありました。
咽頭がんだそうで、回復して戻ってきてくれました!
3人がそろうステージ、うれしくて、ありがとうって気持ちもあって、コロナ禍で声出し禁止だった時期も乗り越えてみんなで歌えるのもうれしくて、本当にいろんな気持ちが収拾つかないほどあふれてしまって、ほぼ泣きっぱなし(泣き笑い含む)の3時間ちょっとでした。

仕事

月初の事務が4/3まで。
4/4からはいつも通り週2で片づけの仕事。
といってもいつもいっている会社の社長さんから、お客様の会社の片づけ依頼をいただき1日だけそちらへ。
もう1回行くことになっています。

4/25~28

29日からゴールデンウィーク、ということで25日から月末の事務がスタート。
先月で2人やめていて、1人はすでに4月から補充されているのですがもう1人は次回から。
なのでいつもよりも1人少ない状態で乗り切らなければ、だったところにもう1人、頼りにしている同僚足にヒビ…。
ギブスに松葉杖、ラッシュの電車で通勤はさすがに無理、ということでお休みになりまして(TT)
結果マイナス2人で今回を乗り切らなければならなくなりました(TT)
そんなこんなでドタバタの月末、なんとか4日間を終えてゴールデンウィーク。

5/2

連休、1日だけ友達と飲みに出かけました。
後半は中耳炎で耳が痛くて、耳鼻科もお休み中だったので市販の鎮痛剤でなんとかやりすごし。
結局今年のゴールデンウィークもどこにも行かずに終わりました。
どこに行っても今年は特に混んでいただろうし、いつも通りといえばいつも通りなんだけど、そろそろ遠出したい気分です。

手持ち服紹介・過去のコーデ

1ヶ月を振り返ると、意外と着ていなかったアイテムがあったり、新しい組み合わせを発見できたりしますね。来月も自分らしいコーデを楽しみたいと思います!

洋服の片づけ動画

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次