【2024年10月公開】愛用無印良品や秋ならではの記事など4本

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

10月にサンキュ!STYLEで公開した記事をまとめてお知らせします!今回は季節の変わり目、秋ならではの記事も。参考にしていただければ幸いです。

目次

毎年恒例大掃除は秋にスタート

年末の大掃除は大変…!だからこそ、秋から少しずつ始めるのがおすすめです。

時間にも気持ちにも余裕を持って進めるためのヒントや、モノの見直し術をご紹介しています。

スリコのちょっと変わった洗濯ネット

3COINSで大人気のシューズランドリーネットを、夏物の片付けに使ってみました!

サンダルや靴を傷つけずに洗うことができ、お手入れがグッと楽になる便利アイテムです。

100均から乗り換え!

100均のコットンから、無印良品のコットンに乗り換えたら、むしろコスパが良かった!

その理由や使い心地を詳しくご紹介しています。

迷子だった排水口、やっと解決

洗面台の排水口掃除のストレスから解放された!

理想のゴミ受け「HUBATH洗面台ヘアーキャッチャー」の魅力をご紹介しています。

まとめ

今回の記事はいかがでしたでしょうか?暮らしを快適にするヒントが満載の4つの記事。

ぜひ、あなたの暮らしにも取り入れてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次