MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 9月の人気記事ランキング☆ダイソー珪藻土マットがダントツ

9月の人気記事ランキング☆ダイソー珪藻土マットがダントツ

2019 5/08
├100円ショップ ├キッチン ├トイレ ├洗面所・お風呂 ├玄関
2018年10月3日 2019年5月8日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

月別人気記事ランキング

8月分から始めた人気記事ランキング。

改めてアクセス解析を見ていると、読んでくださっている方の興味がわかったりしておもしろいです。

あわせて読みたい
8月の人気記事まとめ 講座の開催が決まりそう!? 別件での電話をしていたのですが、会場の用意も集客もしていただけるありがたいお話をいただきました。 さっそく資料作りを始めたいと思い...

↑8月はこちら

9月分を振り返ってみたいと思います。

5位

あわせて読みたい
非常用品の見直し~やらなきゃと思ったその日にやってしまおう~ 朝の報道よりも、震度が大きくなっていましたね。 震度7、子どもの頃、体験車で体験はしたことがあります。本当に立っていられないレベル。家具も(車だから最低限しか...

しつこく書き続けている非常用品。
備えは大事です。

北海道で地震が起きてしまったこともあったのか、たくさんの方に読んでいただけました。
起きてしまってから後悔しても遅いんです。
自分を、家族を守るための備え、しっかりやっておきましょうね。

4位

あわせて読みたい
トイレブラシ、や~めた! 昨日もせっせと資料作成。 言いたいこと、伝えたいことは同じだけど、資料は作れば作っただけ進歩しますね。見やすく、わかりやすく、伝わりやすく。まだ半分くらいしか...

気になっている方が多いのかな。
やめたいけど、やめたらどうやって掃除すれば・・・という方が多いのかもしれません。

今のところ、トイレブラシがないことで困ることはおきていないです。

3位

あわせて読みたい
「ホテルみたい!」狭い洗面所でもスッキリ&オシャレに見えるタオルのたたみ方と収納 2018.6.28の記事をリライトしています 動画を撮ったのでリライトしてみました。ずいぶん前に書いたものですが今も人気の記事なんです。そして使い勝手が抜群に良く、簡...

これはLIMIAに載せたので、見てくださった方が多かったのが理由です。

豪邸なら洗面所も広いですが、普通はそんなにすごく広い洗面所はないですよね。
でもおきたいものはいっぱいある。
そんな時は壁の利用も考えてみてくださいね。

2位

あわせて読みたい
キャンドゥで発見 キッチンマルチスタンドを買ってみました ===2017.8.15=== いまだに良くアクセスいただくので、リライト&追記しています。 【三角コーナー使っていますか?】 私が子どもの頃はどこの家庭にもあった三角...

まだまだ人気(笑)

相変わらず理由は不明(^^;

1位

あわせて読みたい
ダイソーにはバスマットも!100均珪藻土アイテムと愛用品&お手入れ方法も【2020.10.4追記】 2019.5.26リライト/2020.10.4追記 【珪藻土ってなに?】 聞いたことはあるけど、結局なんなの?という方も多いですよね。珪藻土。 バスマットから火が付き、コースター...

最近書いたばかりの記事ですが、ダントツでした。

ダイソーで珪藻土マットが買える日がくるなんて、衝撃ですよね。
そして多分、出たばかりなので口コミを探している方も多いんだろうな。

私が買ったのは水切りマット。
ちゃんと水分吸って、すぐに乾いてくれています。

お手入れ方法も合わせてご紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。

★トラコミュ参加中★
にほんブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!
にほんブログ村テーマ100円ショップ
にほんブログ村テーマわが家の快適収納
にほんブログ村テーマ掃除・片付けのコツ
にほんブログ村テーマ収納・片付け

 

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├キッチン ├トイレ ├洗面所・お風呂 ├玄関
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次