MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 玄関の大掃除と100均アイテムで除湿消臭対策

玄関の大掃除と100均アイテムで除湿消臭対策

2020 10/31
├100円ショップ 掃除 ├大掃除2018年 ├玄関
2018年10月7日2020年10月31日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

玄関がくさい!?その原因は

昨日の朝、仕事から帰ってきた夫に

夫

玄関くさいよ・・・

と言われました(TT)

私、鼻がわるいのかしら。
そういわれてもさほど気にならなかったのだけど。

どうやら湿気がこもってジメジメのニオイっぽいらしいのです。
特にカビが発生したりはしていませんが、玄関をあけっぱなしにすることはないし、1Fはお風呂もあるし、最近雨が多いし、湿気がたまりやすいのかも。

予定変更で大掃除

本当は別の場所の大掃除を予定していたのですが、天気も良いし、急遽玄関に変更することに。

ほうき(キャンドゥ)・ちりとり(無印良品)・バケツ(ダイソー)・ブラシ(無印良品)・クロス(ダイソー)・アルカリ電解水(ダイソー)

を準備。

  • before
    before
  • after
    after

掃き掃除くらいしかしていないたたきは、やっぱりそれなりに汚れています。

靴箱の中、ドア、壁、天井は全部拭き掃除。

たたきはアルカリ電解水を吹きかけてブラシでこすって、最後にクロスでふき取る。
水を流すと後が大変なのでこんな方法です。

写真だと違いがわかりにくいけど、きれいになりました。

しばらくドアをあけて、その間にドアの外側を拭いたり、外側の立ち上がり部分(名前はわからない)をブラシでこすったり、とにかくそのへんにいるようにしながら換気。

多分、1番大事なのは換気ですよね。
時々でもやるようにした方が良さそうかな。

ダイソーで炭の湿気取りで除湿防臭

  • ダイソーで購入
    ダイソーで購入
  • 中はこんなかんじ
    中はこんなかんじ
  • 靴箱の下に
    靴箱の下に

炭には除湿消臭効果があります。
炭そのものを置いているだけでも良いそうです。(ダイソーにも炭だけのもあった)

私が買って来たのは炭の湿気取りなるもの。
玄関全体に対してどれほど効果があるかはわからないけれど、なにもしないよりはマシかな、と思って選びました。

袋から出すとプラケースに除湿剤がはいったものが出てきます。
この除湿剤は交換用も売っています(2個で100円)。

靴箱の下があいているので、そこに置きました。
ここなら邪魔にならないし、目立たないし。

さくら

湿気は下にたまるので、除湿剤は下に置くのが良いんです。
クローゼットの中なども同じですよ^^

置いたばかりなので、まだどの程度効果があるかは正直わかりません。
湿気を吸うと水がたまるそうなので、しばらくしたら確認してみようと思います。

こんな方法も

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【フジワラ化学】かんたんあんしん珪藻土 1坪用(1.5kgパック) 【ホワイト/クリーム/ベージュ/アイボリー/薄黄/若葉/イエロー/ピンク/ブルー/サンド/ヤマブキ/こけ】【DIY/お部屋のリフォーム】
価格:2200円(税込、送料別) (2020/10/31時点)

楽天で購入

吸湿効果のある壁といえばエコカラットが有名ですが、自分で施工するのは大変そう。
業者にお願いすれば、当然高い。
でもこれなら自分でもできそうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

除湿機 コンパクト クローゼット コンパクト除湿機 小型 ペルチェ式 除湿器 静音 軽量 省エネ 湿気 結露 カビ 梅雨 対策 クローゼット 押入れ トイレ 玄関 クアラ JY-100 ドリテック 送料無料 在庫処分
価格:3980円(税込、送料無料) (2020/10/31時点)

楽天で購入

小さい除湿機も。
これなら置くだけですね。

除湿剤では無理そうだったら、ためしてみるのもありかな?と思います。

玄関だけなら半日でも♪

靴であふれた玄関は掃除もしにくいし、汚れや湿気もたまりやすい。
でも、これくらいのスペースなら、お試しコースでも十分に終わります。

あわせて読みたい
お片づけサポートコースご案内・ご予約 – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

玄関は家の顔。
帰宅したとき、家族が気持ちよく通れるように、出しっぱなしの靴をなくしてきれいに保てるようにしませんか?

宅配便が届いた時、お隣さんが来た時、家の中には入らなくても玄関は目に触れてしまいますよね。
いつ誰が来ても、ドアをあけるのをためらわなくて済みますよ。

★トラコミュ参加中★

にほんブログ村テーマ おうちをきれいにへ
おうちをきれいに
にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの
にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ
にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ 掃除 ├大掃除2018年 ├玄関
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次