MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. とっても便利なIKEAワゴンで化粧品収納【2018.4.24リライト】

とっても便利なIKEAワゴンで化粧品収納【2018.4.24リライト】

2020 11/09
├100円ショップ ├無印良品 ├リビング・ダイニング
2017年6月20日2020年11月9日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

増えたら見直し!

日曜日に化粧品とメイク道具を新たに購入しました。

あわせて読みたい
メイク講座を受講⇒帰りに買ったモノ 【メイク講座】 アクセサリー講師資格を取った楽習フォーラム、今はオールアバウトグループになっています。 そしてそのオールアバウトで、メイク講座開催のお知らせを…

新しく増えたので、収納も見直しです。

買ったものには収納場所を決める

半年前に見直しをしていたメイク用品収納。

あわせて読みたい
IKEAのRASKOGワゴン収納が便利 メイク用品収納を見直し 【IKEAのワゴン RASKOG】 キッチンシンク横に置いているIKEAのRASKOG。使い勝手が良くて、とても便利です。 2段目にメイク用品を収納。 今日はここを見直しました。 入…

そのあと

このようになっていました。

IKEAのRASKOGワゴンに、仕切りはセリアで買ったキッチン用のトレーの組み合わせプラスダイソーのケース。

コンタクトは無印のボックスに入れています。

今回ブラシとリキッドファンデが増えたので、きちんと収納できるように変えました。

化粧品の無印率高いです。

化粧水、乳液、クリームファンデ、パウダー、アイブロウペンシルは無印。

パッケージがシンプルだし、私の肌にはトラブルなく使えるので、愛用してます。

今回はブラシを使うことになると不要になるスポンジなどを処分しました。
スポンジをいれていたケースには綿棒のストックを移動、ケースはそのまま使います。

新たなものが増えたときは見直し時。

使うために買ったんだから、きちんと使いやすく収納場所を決めるのが、崩れないポイントですよひらめき電球


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├無印良品 ├リビング・ダイニング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次