MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. ハンドメイド材料(ビーズ・レジン・デコ)の収納見直し

ハンドメイド材料(ビーズ・レジン・デコ)の収納見直し

2020 11/03
├100円ショップ ├自宅-私室
2020年7月16日 2020年11月3日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

小さくて種類が多い

以前にも何度か書いていますが、だいぶ変わったのに最近書いてなかったかも。

あわせて読みたい
おうちすっきりラックの大掃除 【誕生日も掃除】 22日、私の誕生日。夕方から出かける予定。2時ごろからもう、眠くて眠くて・・・そのままだと寝てしまいそうだったので掃除することに(^^; あまり…

直近で書いたのが去年の秋。
大掃除を兼ねての見直しの時でした。

ハンドメイド、特に私の場合はビーズなどのアクセサリーの材料なので、とにかく小さいものも多くて、管理が大変。

ハンドメイド好きな方にはきっとわかってもらえると思う!

持ち物は把握できる量にする

あれこれ増えちゃって、でも結局使わないものも多くて、何度も見直して最低限(とその時点で思えたもの)まで減らしてきました。

最近は作る頻度もかなり低いし、本当に必要なものを必要な時に買えば良い、と思ったから。

というかね。
結局なにか作ろうと思うと新しく材料買いに行っちゃうことが多いのです。

それってちゃんと持っているものを管理、把握できていないってこと。

もちろん、使いたいと思う色と合うものがなかったり、という場合もありますけど、存在すら忘れているものもあったりしがち。

収納の見直し

あわせて読みたい
【キャンドゥ】まさかの500円LEDレジンランプ 【キャンドゥ 新価格帯の商品発売】 ダイソー、ワッツに続き、キャンドゥでも100円以外の価格の商品が発売されました。 300円や500円。100円ではありえなかった商品ラ…

レジンライトを買い替えたので、収納場所を作らなければなりません。

今までは大きかったから、クローゼットに箱に入れて収納していました。

でも今度はとっても小さいので、他の道具類と一緒に収納ができます。

収納場所

このラック。

あわせて読みたい
山善おうちすっきりラックでデスク横収納 【ラックが届いた♡】 当選の連絡が来てから首を長くして待っていたラック。 届きました^^ 山善(YAMAZEN) おうちすっきり スチールラック 87cm幅 高さ120cm 木製棚板2…

もう2年も前でした。
モニターとしていただいて、愛用しています。

当初は横にデスクを置いていましたが、今は1段あけてそこをデスクスペースに。
普段はリビングでPC使ってることが多いので、たまに使うだけのためにデスクを置くのはもったいないなと思ったのです。

そしてこのラック、資料やら書類やら撮影グッズやらハンドメイド材料やら。
この1つのラックに収まっているんですよ。

最下段のインボックス

この2つ。

ラッピング用品と、ハンドメイドで使うツール、道具類を収納しています。

ラッピング用品

ネット販売したものを送る時は簡易ラッピングをしています。
買ってくださった方が、ちょっとしたプレゼントを受け取ったような嬉しい気持ちになってほしいな、と思っているので。

その他にも友人へのプレゼントなどでラッピングすることもあるので、そんなにたくさんではないけどラッピング用品は常備。

丸小ビーズなどの小さなビーズ

あわせて読みたい
ちっちゃなビーズはアレで収納 タレビン ダイソーで、お弁当用のタレビン買ってきました。 こういうのね。 ダイソーが1番たくさん入っているんです。 フタがとってもカラフルなのはイヤなんですが・・…

↑でも書いていますが、タレビンを使っています。

道具類

ペンチやグルーガンなど、ハンドメイドで使う道具、しめ縄飾りに使う素材もかさばるのでここに。

真っ白ファイルケース

セリアで買ったファイルケース。

そこそこ厚みがあって、真っ白なことがお気に入り♡

この中にこまごましたビーズ類や金属パーツ、デコ素材などを収納しています。

パーツ・チャーム

スワロフスキー・パールなど

レジン・デコ

ここに新しく買ったレジンライトを入れました。

他にデコレパテやレジン、樹脂粘土、デコ用のスワロフスキーなども。

意外と入ってるでしょ?

型・デコパーツ

だいぶ種類は減らしましたが、それでもまだ結構たくさん。

便利な収納ケース

パーツ、ビーズの収納に使っているのがこのケース。
3連になっていますが、ふたは1つずつあくので便利なんです。
だいぶ前にキャンドゥで買った(セリアでも売ってる)けど、今もあるのかな・・・?

見直しは必要

使い切ってなくなるものもあるし、新しく買うものもあるので、入れ替えながらこの量をキープできるようにしています。

半分仕事、半分趣味、みたいな感じなので、これ以上はさすがに減らせる気がしませんが、今回見直した時にもう使わないな・・・と思うものを少しだけ処分しました。
定期的な見直しはやっぱり必要ですね。

ビーズ類は色が偏りすぎていて、もう少し他の色ほしい・・・。

特に趣味グッズだと、聖域みたいな感覚になりがちですが、時間が経って見直すと案外いらないかも?って思えるものもあったりしますよ。

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け
にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
100円shop*セリア(Seria)
シンプルで綺麗な収納&片付け その他生活ブログ・テーマ
シンプルで綺麗な収納&片付け
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし その他生活ブログ・テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├自宅-私室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次