家計管理~4月~ 予定外出費となかなか食費が減らない我が家

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

今年の目標

ずぼらっぷりを発揮しているお金の管理。
今年はちゃんと管理しよう!と思い立ちました。

家計簿アプリを使い始め、まずは現状把握!というわけで早4ヶ月。

振り返ってブログを書いたのは1月だけでしたが、続けています。

3/25~4/24 4月締めました

一応それなりにがんばってはいるんです。

でも、生活を切り詰めてまで貯めよう、残そう、としてないからやっぱりこれくらいかかっちゃう。

予定外出費=アイロン

さらに4月は予定外の出費も多かった。

アイロン大嫌い。
幸い夫もワイシャツ着なきゃいけない職場じゃなかったので、アイロンは捨てました。

なのに・・・再び必要に(TT)
買いなおしたことではなく、またアイロンかけなきゃいけないことが嫌(^^;
少しでもラクにするために、洗濯後すぐにアイロンかけて、そのあと干すようにしています。(しわになってから伸ばすよりはラクだから)

アイロンの収納

今まで衣類スチーマーだけで済ませていたけど、アイロンが増えちゃったので収納も変更。

組み立てるとバッグになるアイロンマットをニトリで買って、そこにアイロンと衣類スチーマーを収納。
寝室のクローゼットに置き場所を作りました。

今月もすでに・・・

25日からスタートだからまだ1週間くらいしか経ってないのに、すでに日用品が結構な額に。

少し収納用品の交換をしたりしているせいなのですが。
今月は日用品1万くらいいきそうな勢いです。

さらにクリーニング代も2000円くらいかかってるし。
コートのクリーニングは高いですね(TT)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次