今年最後の無印良品週間
昨日から無印良品週間スタート!
今回は11/26(月)までですね。
おそらく年内最後、年明けも例年3月くらいまでありませんから、買い忘れのないようにしなくちゃです。
新商品も色々出ているようで、ネットでも話題になっています。
人気商品はすぐに在庫切れになっちゃうから、欲しいものがある方は早めの方が良いかも。
店舗で買ってきたもの
たまたま税務署に用事があって仕事帰りに寄ったので、北千住ルミネの中にある無印良品へ行ってきました。
今回買ったのは
- 洗濯ネット
- ボディタオル
- EVAケース
洗濯ネット
3年以上使い倒した洗濯ネット

3年以上前に買った無印の洗濯ネット。
生地もしっかりしていてホント長持ちしました。
でもさすがに3年以上、洗濯のたびに使っていたので、ついにダメになってしまった。
生地はまだ何の問題もなく使える状態なのですが、ファスナーが壊れちゃいました。
閉めてもあいてる・・・(笑)
こんな状態になっちゃったのです。
次の無印良品週間で買おう、と思って、待っていました♡
今度はクッションメッシュ
こんなのあったっけ?と思ったら新商品のようですね。
小さいネットは下着を入れることが多いので、「衝撃を抑えたい衣類」にあたるかと。
型崩れ防ぎたいからね。
厚みがあって、良さそうですよ。
ループがついているので、ひっかけて収納したい方にも便利。
収納方法
私はたたんで収納しています。
といっても使ってそのまま干して、またすぐに使う、ということも多いのですが。
大きいネットも無印。
こちらは使わない日も結構あるのでまだファスナーも壊れていません。
たたんで一緒にセリアのカトレケースへ。
洗面台の隣に洗濯機があるので、すぐに取り出せて便利な位置です。

洗剤を入れているラックも、となりの引き出しも、無印♡
にほんブログ村テーマ無印良品週間で購入したもの
にほんブログ村テーマ無印PPケースを使った収納
ボディタオル
以前、無印のものを使っていました。
だいぶ古くなってきちゃったので、浮気して別のものを使いました。
↓
水切れが悪くてやめました。
↓
無印に戻したのだけど、短くても別に良いよね、と選んだのがこちら。
ところが・・・これは失敗でした。
短いこと自体はかけて収納してもだら~んとしないので良いのです。
でも、伸びるんですよ、これ。
背中洗う時、伸びるがために洗いにくい。
↓
結局再び以前使っていたものに戻す。
こんな流れがありました(^^;

↑収納についてはこちらをどうぞ♡
EVAファスナーケース
前回も買おうとしていたのですが、いつも行く店舗じゃなかったので発見できず(^^;
今回見つけて3つ買ってきました。
使いたい場所があるのですが、まだ入れ替えていないので、また今度ご紹介したいなと思います。
気になる新商品も色々
ポリプロピレンファイルボックススタンダード・幅25cmタイプ

画像は無印良品ネットストアよりお借りしています
幅広のファイルボックスが登場しているようです。
これ、より色々なものの収納に使えそう♡
発泡ポリプロピレン個別フォルダ

画像は無印良品ネットストアよりお借りしています
紙ではなくポリプロピレン素材。
丈夫そうですね。
すぐには必要ないけど、いつか買うかも。
歯ブラシ・コンパクトヘッド
新商品ではないみたいだけど昨日初めて見かけたもの。

画像は無印良品ネットストアよりお借りしています
歯間を磨くのとは違うのでどうなんだろう・・・と思って買わなかったのだけど。
レビューを見ると奥歯を磨くのに便利みたいですね。
1回試してみたいな。
にほんブログ村テーマ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
にほんブログ村テーマやっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村テーマ
MUJI 良品週間
コメント