モニター様リビング他before⇒after
リビングは過ごす時間が長い場所。
家族が集まる場所。
だからここがきれいに片付いていることって、とても大事!
リビングダイニングだと、食事をするのもこの場所です。
モノがあふれてテーブルの下にまで詰め込まれていたりしたお宅も伺ったことがあります。
当然テーブルの上は埋め尽くされていて、ごはんを食べるスペースすらないことも。
細かい収納を気にする前に、とにかくテーブルの上だけでもなにもない状態にリセットしてみると、気分が大きく変わります♡
千葉県S様
物置部屋になっていた和室を、客間として使えるように。というご希望でした。
押し入れをうまく使えば、出しっぱなしのものもしまう場所が確保できます。


神奈川県K様
作業当日に知った、お客様妊娠中(^^;
あまりハードなことはしないでいただいて、こまめに休憩も取っていただきながらの作業でした。


東京都S様
キッチンカウンター下の収納と、気になっていたというデスク回り(配線)の収納改善。


東京都P様
ご主人の趣味のもの=PCなどのパーツがとてもたくさん。
デスク回りもたくさん置かれていて、デスクとして活用できる状態ではなく(^^;
ほかの場所も合わせてご希望だったので数日間に分けて作業させていただきました。


自宅




