MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 連休は収納見直し【2018.5.22リライト】

連休は収納見直し【2018.5.22リライト】

2018 11/30
├100円ショップ ├キッチン
2015年9月19日 2018年11月30日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

チェスト解体

「クローゼット内にプリンター置き場を作る」

この計画を着々と進行中です。

この中にプリンターを入れちゃう予定。

今までデスク横に置いていたチェスト、プリンターを移動するに当たり不要になりました。
なので解体!

もちろんチェストなのでこまごまとしたものを収納していたのですが、中身は全部他の場所に移動しました。

クローゼット内は無印で衣装ケースを3つ買って入れ替え予定です。

【追記:10月に買いました】

あわせて読みたい
無印良品PPケースをクローゼットに 【今までのクローゼット】 無印良品週間を待ちきれずに先月買ったものがあります。 このクローゼット、奥行きが押入れ並にあります。 なので、押入れ用の引き出しを使っ...

クローゼットの収納

あわせて読みたい
大きなクローゼットは洋服収納以外でも活用 PPストッカーを見直し 【洋服だけじゃないクローゼット収納】 先月洋服を見直しました。 その時に一緒に、クローゼットの中のものも見直しています。 私のクローゼット、とても大きいので、洋...
あわせて読みたい
クローゼット内PPストッカー 衣類収納編 【クローゼット内PPストッカー衣類編】 今日もクローゼット。 衣装ケースの右隣に2列並んでいるPPストッカーです。 このPPストッカーの奥にも、実はPPストッカーが2列、...

先日少しご紹介しています。
私のクローゼット、幅も広く、奥行きもかなりあります。
押入れサイズな感じ。

上下、前後で分けて収納しないと、とても無駄が多くなってしまうのです。

奥行きのある収納はたくさん入るけれど使い勝手はあまり良くないんです。
50cmくらいで十分かもしれない、クローゼットの奥行き。

シンク下引き出しも見直し

1箇所始めると結果的にあっちもこっちも見直しが始まります(笑)
単純に変えたくなる場合もあるし、1箇所を変えるために移動するものが出てきて必然的に見直さなくてはならない場合もあるし。

今回はキッチンシンク下も見直しました。

クローゼットの見直しをしていたらキッチンの冷蔵庫横のPPストッカーを並べているところも変えたくなった

↓

そのためには中身を移動する場所が必要

↓

シンク下の見直し

という流れです。

シンク下の今年の7月の写真がこれ。

他の場所の見直しに合わせて、ここに移動したいものが出てきました。

201509-86

冷蔵庫横のPPストッカーに入れていた布巾のストックや掃除用品を移動。

あわせて読みたい
キッチンの無印良品PPストッカー見直しました① 昨日、5時に起きたからでしょうか・・・ 仕事から帰宅した段階で強烈な睡魔。 あまりに眠くて、そのまま爆睡(^^; 夫が夕飯作ってくれました。 そして食後に 「チー...
あわせて読みたい
キッチンの無印良品PPストッカー見直しました③仕切りを増やして使いやすく 【キッチンのPPストッカー】 冷蔵庫横の無印良品Pストッカー。 3列並べています。 左と真ん中は終わったので、右側の列を見直しです。 【1段目】 ビフォー アフター テ...

仕切りに使っていたカゴも無駄なスペースが多かったので、ダイソーの積み重ねボックスに変更しています。

布巾、なぜかもらう機会が多いんです。
別にストックなんてそんなに必要ないと思うのだけど(^^;


【追記】

あわせて読みたい
冷蔵庫横を変更。ハロウィン仕様に★ 昨日はようやく国勢調査の回答を済ませました。 さっさとやっちゃおうと思っていたわりに、ギリギリ。 肝心なクローゼットはまだ終わらないんだけど、それに合わせて変...

PPストッカーを少し減らして、段差を作りました。
このために中身を移動したかったのです。

苦手な見せる収納にチャレンジ☆
インテリアセンスがないので・・・とっても難しい(^^;


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├キッチン
100円ショップ Cando キッチン キッチン収納 キャンドゥ セリア ダイソー 収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 断捨離 片付け 100均
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次
閉じる