MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├クローゼット
  4. 夫の部屋大掃除 ダイソーコンテナ→無印引出しへ変更

夫の部屋大掃除 ダイソーコンテナ→無印引出しへ変更

2021 11/23
├クローゼット ├自宅-夫の部屋 ├大掃除2019年
2019年11月6日 2021年11月23日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

夫の部屋の大掃除

自分の部屋で使っていた無印の引出しが不要になったので、夫の部屋へ移動。
それに伴い、夫のクローゼットも入れ替えついでの大掃除をしました。

昨年段ボールからダイソーのコンテナに変更していたところ、一部分を引出しにさらに変更。

脱いだ服とかね・・・ラックに放置されてます(^^;
ちゃんとたたんだりかけたりしてくれれば良いのだけど、強要したところでやらない上にケンカになるので言いません。

ここは夫の部屋。
この部屋の、とりあえずラックのところにまとめていればOK、と思っています。

あわせて読みたい
夫の部屋大掃除 ダイソーコンテナ→無印引出しへ変更 【夫の部屋の大掃除】 自分の部屋で使っていた無印の引出しが不要になったので、夫の部屋へ移動。それに伴い、夫のクローゼットも入れ替えついでの大掃除をしました。昨…

クローゼット

一度全部出して中を拭いて・・・中身は夫のものなので基本的に処分はなし。
乱れているところを入れなおすだけです。

コンテナ&引出し

もうね。

こんなのばっかりですよ・・・。

一切見ていないビデオテープとか(一応デッキもまだある)、古いファミコンソフトとか、たばこのおまけとか。

私の判断基準でいえばすべて不要なもの。
それでも夫自身がもういらない、と言わなければ処分できないのです。

ラックの上に乗っていた服を洗濯したのでなくなったくらいでさほど変わらないのですが、一応終了。

床は拭き掃除

早朝に掃除したので掃除機は省いて、拭き掃除。
普段はモノを動かしてまでは拭かないので、ほこりもたまっていたし汚れていました。

さくら

床にモノがあると掃除の手間がかかるのでできるだけ置かないようにした方が良いですよ

タンス

ハンカチ・手袋・帽子
文房具他
半袖
長袖
ベルト・アウター
着ていないコート
今は着ていないワイシャツ&パンツ

タンスの上はいくら片付けても夫に置かれてしまうのであきらめました。

ごちゃごちゃしていたので少しすっきりさせただけ。

引出しの中は衣類です。普段着ているものは2段目・3段目に。
この入れ方にしてから着るときに夫が出しても乱れなくなりましたよ。

スチールラック

最上段はさすがに夫でも届かないので使っていないものを置いています。

2段目

ここも使ってないものばかりだけど・・・。

3段目は工具

一部は使ってます。
あ、夫がね。自転車のパンク修理のときとか。
ふたは閉めてもまたこうなるので、もうあきらめています。

4段目

無印のPPケースを使って小さいものを収納。

自転車パンク修理用のものなどを。

5段目(最下段)

1つはからっぽですが、そのままにしています。

ここもほぼ使ってない・・・。

窓も掃除

夫の部屋は壁以外すべて終わらせるべく、窓も掃除。

1Fにある夫の部屋は窓は一切あけないので、サッシもたいして汚れていないので、さっと拭いて完了。

今年の大掃除

  • 冷蔵庫 9/12
  • 冷凍庫 9/14
  • 野菜室 9/16
  • 冷蔵庫上・下・壁 9/16
  • キッチンシンク下上段 9/30
  • キッチンシンク下下段 9/30
  • キッチン作業スペース下上段 10/9
  • キッチン作業スペース下中段 10/9
  • キッチン作業スペース下下段 10/10
  • キッチンコンロ下上段 10/11
  • キッチンコンロ下下段 10/11
  • 吊戸棚左 9/30
  • 吊戸棚右 9/30
  • レンジフード 10/18
  • コンロ 10/16
  • レンジ台 10/11
  • レンジ台横チェスト 9/21
  • 冷蔵庫横カラボ 9/21
  • キッチン床 9/21
  • キッチン壁 10/18
  • IKEAワゴン(バッグ置き場) 10/11
  • テレビ台 10/13
  • IKEAワゴン(空気清浄機) 10/12
  • 2F窓 11/12
  • 2Fリビング床 10/14
  • 2Fリビング壁 11/12
  • 2Fエアコン
  • 2F照明 10/29&11/2
  • 2F換気口 11/3
  • 2Fトイレ
  • 2Fベランダ 11/12
  • 3F寝室クローゼット 10/28
  • 3F寝室床
  • 3F寝室窓 11/4
  • 3F寝室壁
  • 3F自室クローゼット 11/2
  • 3F自室ラック 9/22
  • 3F自室窓 11/4
  • 3F自室床 11/2
  • 3F自室壁
  • 3F照明 11/2
  • 3F換気口 11/3
  • 3Fベランダ 11/17
  • 1-2F階段・廊下・窓 11/16
  • 2-3F階段・廊下・窓 9/18
  • 1F夫の部屋床 11/3
  • 1F夫の部屋窓 11/3
  • 1F夫の部屋クローゼット 11/3
  • 1F夫の部屋ラック 11/3
  • 1F夫の部屋タンス 11/3
  • 1F夫の部屋壁
  • 1F換気口 11/3
  • 1F洗面所 10/19&22
  • 1Fバスルーム 10/20&21
  • 1Fトイレ
  • 1F照明
  • 1F床 11/16
  • 玄関 11/16
  • 外周り

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├クローゼット ├自宅-夫の部屋 ├大掃除2019年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次